11/17(火)に河北町の『健康づくり推進員養成研修会』にてお話をさせていただきました!

2016年2月5日 / 講座&講話

テーマ

活動実践のための研修会
「適塩生活のススメ」~今日からはじめられる!調理術と食べ方のコツ~

主催者

河北町役場健康福祉課健康づくり係さま

日時

2015年11月17日(火)13:30~15:00

会場

河北町職業訓練センター 2階 視聴覚室

参加者

河北町健康づくり推進員及び一般町民の方 30名+職員の方4名


1平成27年11月17日に河北町役場健康福祉課健康づくり係さん主催の『健康づくり推進員養成研修会』にてお話をさせて頂きました!
今回は日頃の食事で、ただ塩分を減らす「減塩」ではく、美味しく楽しく思える『適塩』について、簡単だしやってみようと思える調理と食べ方のコツをお伝えしました。

参加して下さった方々は、例年に比べて男性の方が多かったように感じました!

講座内容
●塩生活のチェック
●塩分とり過ぎ要注意!のワケ 
●塩分と老化
●適塩のススメ   など

自身で行う「塩生活」チェックでは、普段の生活の中で意外と何気なくしているような事を確認できるポイントをご紹介させていただきました。
「わぁぁ~~(図星!)んだ!んだ!(そう!そう!)」
「俺、結構あるず(あるよ)・・」
「ほとんど当てはまるずね(当てはまっちゃうよ)」
「うちの父ちゃん、その通りだべ(困)」
などなど、ご自身やご家族を思いながら、1つ1つのチェック項目を紹介する度に゛わー゛と歓声が上がり、盛り上がりました!

塩分を摂り過ぎが原因で起きるサインをシニアの皆さんが見過ごさない為のポイントについて、今からやっておく事をご提案させて頂きました。
男性の皆さんもカリカリと熱心にメモを取りながら聞いて下さっていました。

適塩のススメでは、どんな料理方法や食べ方の工夫をすれば『味の物足りなさ』を感じないか、具体的な味付けの方法やポイントを活かした適塩のレシピをいくつかご紹介させて頂きました。
「調味料あてよ、決まったものにしか使わないから発想が乏しいのったなよー。家さあるものだもの、やってみっかな。」
「ポン酢なの、鍋の時どか、湯豆腐どかしか用ないもんな。けど冷蔵庫さはあっがらよー(冷蔵庫にはあるのよね)」
「聞かねど(聞かないと)解がらね(解らない)もんねー。聞いで良がった(良かった)」
「せっかく料理(レシピ)教えてもらったから、やってみねどな(やってみないとな)」
などなど、自宅の調味料は決まったものに決まった味付けになりがちのようでしたので、ちょっとのコツで満足感のある味付けになることを知ってもらえたようでした。
男性の方は、ぜひ帰ったら奥さまにお伝えして家族と一緒に適塩生活を始めて下さい!
女性の方も、1人ではなく旦那さんや家族の方と一緒にする事が続けていけるハズです!

講座後の質問や感想として、
夫が協力してくれない!のですが、どうやったらやってもらえるか?
麺の汁を残すぐらいだったが、その先のやることがわかった!
などなど・・
時間の関係で個人毎にお伝えさせて頂きました。

真剣にお話を聞いて下さいました参加者の皆さまに感謝申し上げます。

今回このような機会を頂きました、河北町役場健康福祉課健康づくり係のみなさまには、この場を借りてお礼申し上げます。
このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、河北町役場健康福祉課健康づくり係のみなさま、ならびに参加者様にご許可得まして掲載させていただきました。

ゆにしあでは、地域の交流会での「講話」「研修会」「料理教室」などを企画提案、講師派遣をさせて頂いております。
『体験』を取り入れた内容なので、いつもと違った楽しさがあると感想を頂いています!
地域向け講話のご案内

コメントは受け付けていません。

クックパッドでもレシピ公開中!

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド


【 ゆにしあLINE公式アカウント 】
LINEで気軽にお問合せ、変更連絡などが出来るようになりました!

友だち追加

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

サポート団体さま

ゆにしあは社会貢献型の団体として、山形県や日本財団などの多くの皆様から助成やご支援をいただきながら運営しています。


TOPへ戻る