11/22(木)南山形地区社協さんの福祉道場の講師を担当しました!

2018年11月28日 / イベントレポート, 講座&講話

テーマ

俺流!私流!今日を良い日にする♪暮らしのレシピ
脱★フレイル フレ~フレ~大作戦!

主催者

南山形地区社会福祉協議会さま

日時

2017年11月22日(木) 11:00~12:15

会場

喜三郎 宴会場(蔵王)

参加者

南山形地区の住民の方 30名+役員さま

 

平成30年11月22日に南山形地区社会福祉協議会さん主催の『南山形福祉道場』にてお話をさせて頂きました!
南山形福祉道場さんでの講座は今回で4年目となります。

福祉道場の全6回の最終回でした。
毎回参加して頂いた皆勤賞の方が7名いらっしゃったそうです。
健康意識を常に持つってバリバリ意識高いよ!というよりも、参加した先にみんなと楽しい時間を過ごすという自分の暮らし方について考えを持っている方のようでした。

福祉道場の参加とは別に料理講座を受講して下さっている方々の申し込みもかなりあったようで、急遽担当の役員さんが駆り出される事態になったとか。

 

 


IMG_6331

 

講座内容

 

~講話内容~

○  おからだチェック

○  悩みが消える!自分流の暮らし術

○  元気が続く!食べ方術

など・・・

 

 

認知症に繋がりやすい食生活の注意点や隠れ栄養失調チェックをご紹介し、その場で皆さんに体験頂きました。
食べる量が少なくなっても、効率的に必要な栄養素をまんべんなく食べるための食べ方・料理のコツをご紹介しました。
また、食べ物以外に食事間する悩みを解決するための暮らし方についてご紹介しました。

家事を引退した・・・料理はもともと苦手・・・などの理由から、食事をお弁当や訪問ヘルパー・ご家族に頼りきりとなっているシニアの方が増えています。一見食事をしっかり食べていて安心に見えますが、料理を考える⇒買い物する⇒作るために使われていた考える機会や体を動かす機会が減ることで、体力や意欲・認知機能の低下に繋がること、食事を自分で用意し続けることの大切さを、シニアの自宅訪問の事例を通してご紹介しました。

 

~食リハ体験(食のリハビリ)【火を使わない簡単おやつ作り】~

調理実習ではなく、簡単な調理作業を通して、自宅でもできる事をお孫さんやご夫婦で分担しながら家事に参加が出来るように体験してもらいました。
女性が中心で進めるのではなく、いつもは料理をしないという男性を中心に作業を行ってもらいました。
 

かぼちゃ煮と豆麩が!? おしゃれなおやつに大変身!

 

<和風ティラミス>

残りがちなかぼちゃの煮物と家庭によくある食材を使った、
栄養補給にもなるおやつです。

 

IMG_6364 IMG_6466 IMG_6391
IMG_6424 IMG_6491 IMG_6489

 

参加者さまからの感想(吹出)

 

・南瓜煮でこんなに洒落たおやつが出来るなんて驚いた。
・身近にあるのにこのような組み合わせは思い付きもしませんでした。
・一緒に食べるとなんとも味わい深くて、とても美味しい!
・この少し「しょっぱみ」はどこから来るんだろ?「南瓜煮ですか!良いアクセントだな~」
・包丁も火も使わないなんてね~~出来るもんだわね感心しました!
・これが楽しみで参加しました♪
・先生の話を聞くために参加申し込みしました。
・去年も参加しましたが、今年もまた話しを聞く事が出来て参考になりました。
・自分自身のためにやるというように思ってからは、気持ちが少し楽になりました。

など

 

南瓜煮と麩という思いも寄らない意外な組み合わせですが、
食べてみると何とも言えない濃厚さ・まったりとした甘さと程よい酸味に
麩の柔らかさとココアの苦みと香ばしさで、
昼の食事会前の味見でしたが、試食がスプーンが止まらない!という方も結構おられました(笑)

副会長さまより「来年もまた先生に会いたい方?」と言って下さり、
皆さんより「はーい♡」とラブコールを頂きました。

材料・調理器具等は全て持参しますので、企画担当の方が準備する必要はございません。
(ご予算やご要望に応じて対応致します)

今回このような機会を頂きました、山形市南山形地区社会福祉協議会のみなさまには、この場を借りてお礼申し上げます。
また、事前準備から当日まで窓口となって頂いた、山形市社会福祉協議会の佐藤様には色々とご配慮とご協力を頂きまして有難うございました。
このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、山形市南山形地区社会福祉協議会のみなさま、ならびに参加者様にご許可得まして掲載させていただきました。



ゆにしあでは、地域の交流会での「講話」「研修会」「料理教室」などを企画提案、講師派遣をさせて頂いております。
『体験』を取り入れた内容なので、いつもと違った楽しさがあると感想を頂いています!
地域向け講話のご案内

コメントは受け付けていません。

クックパッドでもレシピ公開中!

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド


【 ゆにしあLINE公式アカウント 】
LINEで気軽にお問合せ、変更連絡などが出来るようになりました!

友だち追加

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

サポート団体さま

ゆにしあは社会貢献型の団体として、山形県や日本財団などの多くの皆様から助成やご支援をいただきながら運営しています。


TOPへ戻る