1/21(火)に飯豊町にて介護家族向け料理教室を担当しました!
テーマ |
我が家流!今日をいい日にする暮らしのレシピ |
主催者 |
飯豊町社会福祉協議会さま |
日時 |
令和2年1月21日(火)9:30~11:40 |
会場 |
飯豊町健康福祉センター (山形県西置賜郡飯豊町大字椿3654-1番地) |
参加者 |
飯豊町にお住いの介護者家族さま 7名 + 職員さま3名 |
令和2年1月21日(火)に飯豊町健康福祉センターにて開催された、飯豊町社会福祉協議会さま主催の『家族介護教室』の講師を担当させていただきました。
毎年お声がけ頂き、講話を含めると今年で5年目となりました。
講話と料理教室の2本立てです。
1、料理のお悩み
介護をするご家族は要介護者を優先して、自分のことを後回しにしがちです。
健康状態の悪化や意欲低下に繋がる原因になるため、自分を大事にした
暮らしをご提案致しました。
それぞれの持つ料理の悩み「少量ずつ作れない」「体力がない」「時間が無い」
「料理が苦手」などの対策をご提案しました。
2、料理を楽にするチョイ替え術
それぞれの悩みに応じた最適な手段を選ぶことで負担なく
料理を継続出来ることをご紹介しました。
具体的な手法として、キッチンばさみ・電子レンジ・耐熱性ポリ袋
フライパン用アルミホイルなどの便利グッズや活用法、状況応じた買い物先の選択方法、
簡単に栄養バランスを整えるための調理の工夫などについて、事例を交えてご紹介しました。
※手間を省いて気軽に手作りを続けることを目的に、
電子レンジ、ポリ袋、はさみ、スライサーなどを活用しました。
① 詰めない!?いなり寿司 : 味付け油あげを刻んで混ぜ、ちらし寿司風に仕上げます。
油揚げがかみ切りにくい歯の力が弱い方でもいなり寿司を楽めます。
② お漬物で!?チンして☆ポテサラ : じゃがいもと玉ねぎの加熱を電子レンジとポリ袋で行います。
自宅によくある漬物を味付けに活用します。
③ コンビニ食材でコク旨!ザーサイ炒り豆腐 : コンビニでも購入できる食材を使ったレシピです。
ザーサイ炒めで味付けの手間や迷いを軽減します。
まめな皆さんは包丁やまな板、ボールなどついつい道具を使いがち。
その都度ストップをかけて便利アイテムや洗い物を増やさないポイントをお伝えすると
皆さん感心しながら確認しておられました。
皆さんの盛り付けもとても美味しそうですが・・・
お忙しい介護中の方にもおすすめな盛り付けとして
ワンプレート盛をご紹介しました。
○ 簡単なんですね!今まで何を考えて生きて来たんだろう・・・。
○ 電子レンジの使い方が分からなくて使ってこなかった。じゃがいもとかとってもいいね!
○ ポテトサラダに漬物っていいね!
○ 初めて参加しました。とっても良くて、先生の講座またぜひお願いしたいです!
など・・・
ご質問は会場にて回答させて頂きました。
調理中などにもたくさんのご意見やご質問を頂き、楽しく講座を行うことができました。
料理に間違いはなく、自分が楽しく無理なく出来ることが大切だと思います。
今回ご紹介した道具や方法で大変だった家事が少しでも面白い!に変わる
きっかけになったら嬉しいです。
いつも満足度がとても高いです。
ぜひまたお願いしたいです。
一緒に食べることはヘルパーには出来ないこと。
今日教えてもらったレシピを作ってもらいたい。
レシピ集もとてもいいですね。子供にもいいな~と思いました。
担当者様からも嬉しいお声を頂戴しました。
ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。
また、今回このような機会を頂きました、主催者さまにはこの場を借りてお礼申し上げます。
このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、参加者さま並びに主催者さまにご許可得まして掲載させていただきました。
ゆにしあでは、地域の交流会での「講話」「研修会」「料理教室」などを企画提案、講師派遣をさせて頂いております。
『体験』を取り入れた内容なので、いつもと違った楽しさがあると感想を頂いています!
⇒地域向け講話のご案内