| 
 テーマ  | 
介護予防講座~おからだチェックと食べ方のコツ~ | 
| 
 主催者  | 
 天童市地域包括支援センターさま  | 
| 
 日時  | 
平成26年10月28日(火)13:30~15:00 | 
| 
 会場  | 
天童市総合福祉センター | 
| 
 参加者  | 
天童市在住の方 18名 | 
天童市地域包括支援センターさま主催の【介護予防講座】にて、講師を担当させていただきました。
今回は【~おからだチェックと食べ方のコツ~】をテーマに、
〇自宅での介護の実際について~食べられない、飲み込めない体験~
〇おからだチェック
〇ご自宅で簡単にできる食べ方のコツ
などについてお話させていただきました。
  
 
![]()
・わかりやすかったので、またこういう講座をして欲しい!
・今日のレシピをアレンジしてみたい。
・今までにない感じの講座でおもしろかったです。   など。
また、質問もあり、参加者さんの間でアサイーが人気のようで、アサイーについての質問もあがりました。
今回は、ご自身のおからだチェックをしながら・・・など
体験を交えた講座で、みなさん和気あいあいと楽しく、ご参加くださいました。

おウチで簡単にできるレシピもご紹介させていただいたので、ぜひご自宅で作っていただき、ご家族で食べていただけたら嬉しいです。
今回このような貴重な機会をいただき、また、当日は準備などご配慮いただきました天童市地域包括支援センターのみなさまには、この場をお借りしましてお礼申し上げます。
このレポートでご紹介させて頂いている画像に関しては、東根市地域包括センターのみなさま、ならびに参加者様にご許可得まして掲載させていただきました。
ゆにしあでは、地域の交流会での「講話」「研修会」「料理教室」などを企画提案、講師派遣をさせて頂いております。
ご要望やご予算にあわせて検討させていただきますので、お気軽にお問合せください。
⇒自治体の方向け講座のご案内はこちら
