



● 食べる機能 ● 食べやすい食事調整 ● 飲みやすい工夫 ● とろみ付け&介助体験 など・・・









2時間という長い時間にも関わらず 皆さん熱心に話を聞いて下さり とろみ付けや介護体験にも真剣に取り組んでくださいました。
-13.png)
● れんこんが食べくい方にはどう対応したらよいですか? ● とろみ剤の使用量について検討したいと思いました。 ● たくさんの要望を取り入れて頂き、ありがとうございました。 など・・・
ちょっと意地悪な飲み込み体験や介助体験にも果敢に挑戦下さり 介護される怖さを実感頂けたようでした。 今後のケアの参考になったら幸いです。
ご担当者さまには講話内容の打ち合わせからとろみ体験の準備までご尽力頂き、感謝申し上げます。
最後に今回このような機会を頂きました、主催者さま・担当者さまには、この場をお借りしてお礼申し上げます。
ゆにしあでは、医療・介護の専門職の方向けの「講座」「研修会」「料理教室」などを企画提案、講師派遣をさせて頂いております。
『体験』を取り入れた内容なので、わかりやすく、実践しやすいととのお声を頂いております。
ご要望やご予算に合せてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問合せください。
全国どこへでも、喜んでお伺いいたします。
⇒専門職向け講話のご案内