山形市を中心とした村山地区において平成24年2月まで、
在宅訪問食サポートの無料テストサービスを実施しております。
自宅での食事の内容や量、作り方や介助の方法などに不安や疑問がある方は、
この機会にお気軽にご相談ください!
詳しくはこちらをクリック↓
******************************************
◆ 今まであったご相談の一例 ◆
☆脳梗塞で入院したが、退院時の食事がわからない
・ムセて食べられない場合の対処方法を知りたい
・ミキサー食ややわらかい食事の作り方や献立がわからない
・とろみ剤の正しい使い方の説明を受けたことがない
・介護用食器や食品の情報がほしい
☆認知症で食事量が減ってきた
・デイサービスだけでしか食事をしない
・おやつしか食べない
・エンシュアなどの補助食品しか飲まない
☆治療食のサポート(腎臓病、糖尿病、貧血など)
新年あけましておめでとうございます
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
昨年は栄養支援室ゆにしあににとってスタートの年であり、有り難いことに1月1日をもって設立1周年を迎えることができました。
食や栄養の大切さを知っていただくために、町内会の集会から専門職の講演会まで幅広く参加させていただき、地域の皆様と交流の場を持つことができました。
今年も地域における『かかりつけ栄養士』として、ご自宅で過ごす療養者の方や家族様、医療・介護に関わる専門職の皆様、地域の皆様のサポートをしていきたいと思っております。
2012年も栄養支援室ゆにしあを宜しくお願い申し上げます。