News/Reports

お知らせ・レポート

11/30(日)に大江町開催の介護食の講演会に登壇させていただきます!

寒河江市西村山郡訪問看護事業団さま主催の公開講演会です。

テーマ
いつまでも“おウチごはん”を楽しむための
「食べ力チェックと今日から出来る食事の工夫」


食べものを使った体験型の講演会を予定しています。
噛みにくい方、飲み込みにくい方はもちろん、元気な方も美味しく食べられるレシピもご紹介予定です!
ぜひ、お越しください~!

<参加費> 無料
<日 時> 11月30日(日)午後1時30分~午後3時(受付:午後1時~)
<場 所> 大江町中央公民館2階多目的ルーム
<対象者> 関心のある方どなたでも(定員50名)
<お申込み・お問合せ>寒河江市西村山郡訪問看護ステーション
           電 話:0237-83-3222 / FAX:0237-83-3202
           E-mail:hou-kan@bz01.plala.or.jp



<講師>一般社団法人ゆにしあ 代表理事池田百合子
<プロフィール>
一般社団法人ゆにしあ代表理事、管理栄養士、認知症ケア専門士。
給食委託会社、クリニック、特別養護老人ホーム、行政、介護士養成校などに勤務し、様々な管理栄養士の業務に従事。2012年一般社団法人ゆにしあを設立。現在は介護予防のための食や栄養に関する講演や料理教室、介護医療専門職向けの研修、在宅訪問での栄養サポートや調理代行、クリニックや福祉施設での栄養サポート、献立作成サポートなどの栄養や食事に関する事業を行っている。