News/Reports

お知らせ・レポート

地域健康づくりサポーター養成講座~中山町~


老人クラブ連合会さんの事業で、今回は今年度最終の『中山町』です!

今回の会場は、中山町中央公民館でした。

中山町の皆さんも健康と食事の関心が高く、意欲的でした!!

 

今回の質問は、

Q 「サプリメント」は、効果があるのか? CMで宣伝しているは、とても魅力的に感じるが本当はどうなのか? もっと効果の検証や効能を製品に提示してもらいたいがどうなのか?

 

A 「サプリメント」は、あくまで『食品』の扱いになるので、効果や効能という部分は人の感じ方というグレーな状況になりやすいです。簡単に言うと、私たちがいつも買っている食品(肉、魚、卵、野菜、菓子類など)と同様だという事です。皆さんは、肉を食べて筋肉もりもりにならないからと言って苦情をどこかに申し立てることはしませんよね?それと同じという訳です。
「サプリメント」を選ぶ側の責任になるという事になります。サプリメントは、あくまで『補助』という考えで活用して下さい。普段の食事では、補う事がちょっと難しいとか、食事だけでは不足しているので必要な量を維持したいなどの理由で、活用するには良いのではないでょうか。

食事をおろそかにして「サプリメント」だけで、何とか摂ろうというのは、間違いだと思います。

 

悩んだり、困った事があったら、まずは医師や看護師、管理栄養士に相談してみる事をお勧めします。

 

今回で、今年の担当講座は終了しました。

お世話になった老人クラブ連合会の皆様!参加して下さった会員の皆様!

一緒に講座で顔を合わせた大塚製薬の瀬野さん!貴重な時間を共有させて頂きました。

ありがとうございました。

 

また次年度も何かしらのお付き合いができる事を楽しみにしております。

 

左:活動推進員 深瀬さん 右:大塚製薬 瀬野さん

お世話になった老人クラブ連合会常務理事の佐藤さん!お仕事の関係で今回はお会いできなかったとの事!不在のまま記念写真をパチリとさせて頂きました。
来年もまた宜しくお願い致します!!