「2013年03月6日」の記事

ゆにしあ通信012号ができました!

2013年3月6日 / お知らせ‼

毎日の食介護に役立つ情報をまとめた

『ゆにしあ通信』012号ができました!

介護を頑張るご家族様を中心として、地域の皆様に楽しく役立つ食介護情報をお届けしたいと思っています。 なお、こちらの通信は7月28日に山形市民参加の公開プレゼンテーションにて選出され、山形市コミニティファンド市民活動支援補助金の助成により発行させていただいております。  

山形市企画調整課さんのご協力で、山形市内全てのコミニティセンターと公民館に設置いただいております。

    

山形市内の医療・介護関係機関などへの配布を行っておりますが、当ホームページからも自由にダウンロードしてご覧いただけます。

こちらからご覧いただけます ⇒ ≫ダウンロード   ホームページ限定で通信内でご紹介しているレシピの詳しい作り方もご覧いただけます。 今回はとろ~り!『高野豆腐のオランダ煮』です。 パサパサしがちな高野豆腐が、絹ごし豆腐のようにやわらかく大変身! お年寄りはもちろん、小さいお子さんから大人まで家族みんなで楽しめます。 ⇒こちらからご覧いただけます ⇒ ≫ゆにしあキッチン   ゆにしあ通信は地域で暮らす皆さまの食介護の困りごと解決や食情報の発信のツールとして、どんどんご活用いただければ嬉しいです♪ また、使っての感想どんな使い方をしたかなど、ぜひメールなどでご意見をお寄せください。 お待ちしています!   通信設置をご希望される団体やご施設様がございましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。  

ゆにしあ通信の読者の方よりお手紙を頂戴しました!

2013年3月6日 / Break time~雑談コーナー~

介護をしているご家族に、食に関する介護の情報をお届けするため、毎月発行しているゆにしあ通信。 新聞でゆにしあの活動を知って、お問い合わせくださった酒田市の方に、お伺いできない代わりに数か月前から通信をお送りさせていただいています。

そんなご家族さんから、お手紙を頂戴しました。

 感謝の言葉と共に、紹介しているお料理を作っての感想や食の介護に関する情報に対しての感想についても一つ一つ丁寧に書いてくださっていました。 また、「引き続き、送ってもらえたら・・・」とご丁寧に切手も同封くださいました。

 介護でご多忙の中、ご丁寧にお手紙をくださったご家族のお心遣いに、元気をいただきました。

 山形市さんからの助成は3月で終了となりますが、4月からも継続して情報をお届けしていきたいと思っておりますので、皆さまからの発信のご協力も引き続き、よろしくお願いいたします。

クックパッドでもレシピ公開中!

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド


【 ゆにしあLINE公式アカウント 】
LINEで気軽にお問合せ、変更連絡などが出来るようになりました!

友だち追加

カレンダー

2013年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

サポート団体さま

ゆにしあは社会貢献型の団体として、山形県や日本財団などの多くの皆様から助成やご支援をいただきながら運営しています。


TOPへ戻る