7/17(金)東根市にて認知症・予防カフェの講話を担当しました!
2020年7月19日 / 講座&講話
テーマ | 認知症を予防する食事ってあるの? 俺流!私流!今日をいい日にする暮らしのレシピ |
主催者 | 東根市社会福祉協議会さま |
日時 | 2020年7月17日(土) 13:30~15:00 |
会場 | 東根市公益文化施設 まなびあテラス 講座室A |
参加者 | 東根市在住の方 25名 東根市社会福祉協議会の担当者様 3名 |
●おカラダチェック
要介護・認知症に繋がりやすい食生活の注意点や隠れ栄養失調チェックをご紹介し、その場で皆さんに体験頂きました。
●食べ方のコツ
食べる量が少なくなっても、効率的に必要な栄養素をまんべんなく食べるための食べ方・料理のコツ・
レシピをご紹介しました。
●俺流!私流の暮らし方!
家事を引退した…料理は苦手…などの理由から、食事をお弁当や訪問ヘルパー・ご家族に頼りきりとなっているシニアの方が増えています。見食事をしっかり食べていて安心に見えますが、料理を考える⇒買い物する⇒作るために使われていた考える機会や体を動かす機会が減ることで、体力や意欲・認知機能の低下に繋がること、食事を自分で用意し続けることの大切さをお話しました。
●かんたんレシピ
参考レシピをいくつかご提案させて頂きました。オリジナルレシピ集もプレゼント!申し込み不要の講座でこれまでの開催から当初20名弱の参加見込みと伺っていましたが、蓋を開ければ満員御礼の25名を超える参加でご用意した2種類のレシピ集は早いもの勝ちになりました。
新型コロナウイルスの感染対策のため、今年3月より講座が全て中止となり、4カ月ぶりの再開でした。
普段は参加者さまとのやりとりが楽しいゆにしあの講座ですが、感染対応としてスクール型にお座り頂き、書き込みやうなずきで反応頂く新しいスタイルでの実施となりました。
フェイスシールドと透明マスクでの完全防備で臨みました。
通常カフェスタイルで飲み物やお菓子を楽しみながらの座談会だそうですが、感染防止のために講話と飲み物のテイクアウトというスタイルでの実施でした。
新しい取り組みにもすぐに適応頂き、自分で考えて頂く場面でも指を使って答えを示して下さったりと参加者さまも新しいスタイルを考えながらご参加くださいました。
● わたしはもともと痩せてるんだけどどうしたらいいの?
● 物忘れが増えた気がして心配なんだけど、大丈夫かしら。先生のカバンの片付け方の手際が良くてよく覚えていられるって感心しました。
● 毎日料理を続けるだけでいいなら、いいわね。
● 今日来て、本当に良かったです。
などなど・・・
終了後も沢山お声がけくださいました。
今回このような機会を頂きました、東根市社会福祉協議会のみなさまには、この場を借りてお礼申し上げます。
このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、主催者さまならびに参加者様にご許可得まして掲載させていただきました。
ゆにしあでは、地域の交流会での「講話」「研修会」「料理教室」などを企画提案、講師派遣をさせて頂いております。
『体験』を取り入れた内容なので、いつもと違った楽しさがあると感想を頂いています!
⇒地域向け講話のご案内