News/Reports

お知らせ・レポート

7/11(金)におおそねケアセンター様にて食リハを行いました!

イベント名

食リハサポート

日時

令和7年7月11日(金)14時~15時30分

会場

小規模多機能型居宅介護事業所おおそねケアセンターさま

参加者

ご利用者さま10名+試食のみ3名
スタッフさま5名

 

 

   フルーツをたっぷり使ったひんやりデザートに挑戦いただきました。



   今回も「書く」「貼る」「開ける」「切る」「すくう」「計る」「混ぜる」



   「摘まむ」「丸める」「流す」「丸める」「切る」「絞り出す」などの



   様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。

 

 

 

   今回は白桃、パイン、みかん、キウイ、ブルーベリー、いちごをトッピングとして



   缶詰を開けたり、皮を剥いて、小さくカットすることからスタート。



   寒天液もご利用者様の手で。


   
   卓上コンロを使って熱さに負けずにしっかりと混ぜて下さいました。

 

 

 

   細口の袋に彩や味の好みに合わせてカットしたフルーツを詰めていきます。


   
   透明で見にくい袋に苦戦しつつもお手本よりも手早い動きと出来栄えで



   お見逸れしました!



   たっぷり氷が入った冷水で冷やせばあっという間にプルプルゼリーが完成です♪



   

 

 

 

   ● きれい~


   ● うまいな~


   ● 冷たい!


   ● ありがとさまな~


                     など・・・



   お上品な皆さまは器に移してスプーンで召し上がられました。

 

 

このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、おおそねケアセンターさまならびに

参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。
 
ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。

ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。


⇒食リハサポートのご案内