News/Reports

お知らせ・レポート

9/26(金)におおそねケアセンター様にて食リハを行いました!

イベント名

食リハサポート

日時

令和7年9月25日(金)14時~15時30分

会場

小規模多機能型居宅介護事業所おおそねケアセンターさま

参加者

ご利用者さま10名+試食のみ2名
スタッフさま4名

暑さが和らぎ少しずつ秋の訪れを感じるようになったこの頃。食欲の秋を迎えるべく、フルーツをたっぷり使ったアツアツおやつに挑戦いただきました。
今回のレシピはこちら

バナナのプチパンケーキ

 

今回も「計る」「切る」「剥く」「すくう」「割る」「混ぜる」「くぐす」「挟む」「裏返す」「絞る」などの様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。

今回は生地作りからスタート。ふわふわに膨らむように粉や牛乳を正確に計量していただきました。バナナは皮を剥き、1cmを目途に均等になるように丁寧に輪切りにします。
出来た生地にバナナを1粒ずつくぐして自分の分をフライパンで丁寧に焼きます。
ツルツル滑るバナナを割り箸でつかむのに苦戦されながらも、自分の分を自分で焼いてくださいました。
パンケーキは初めてでも、「天ぷらのように」とお伝えすると、これまでの料理の経験が生かされ、手際良く調理が進みました。

 

 

自分で焼いたパンケーキをお皿に盛り付けて、溶かしたチョコレートをお好みで流しかけて完成です!
ふわふわのパンケーキと焼けてとろ~りと甘くなったバナナは絶妙です。
あっという間に完食いただけました。  

 

 ● うまい~
 ● あまいな~
             など・・・

次回も秋を感じるおやつを一緒に作りましょう!

 

このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、おおそねケアセンターさまならびに
参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。
 
ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。
ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。
⇒食リハサポートのご案内