1/17(金)におおそねケアセンター様にて食リハを行いました!
イベント名 |
食リハサポート |
日時 |
令和7年1月17日(金)14時~15時30分 |
会場 |
小規模多機能型居宅介護事業所おおそねケアセンターさま |
参加者 |
ご利用者さま10名+試食のみ3名 スタッフさま4名 |
今回のレシピはこちら
今年最初の食リハは 新年ににちなんだおめでたいデザートに挑戦頂きました! 今回も「割る」「はがす」「すくう」「移す」「計る」「混ぜる」「詰める」 「流す」「開く」「はがす」「絞る」「「置く」 などの様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。
土台のカップケーキの生地作りからホイップクリームの泡立てまで ご利用者さまの手で作って頂きました。 生クリームパックの開封作業や泡立てなどの力作業から 電子ばかりを使った軽量やカップに生地を流す繊細な作業と 様々な工程を協力して行ってくださいました。
卓上コンロで蒸し上げたカップケーキはふんわりときれいな丸型で 蒸しあがると「わ~きれい!」と声が上がりました。 早く食べたい気持ちを抑えて粗熱が取れたら 各自でカップからケーキを取り出しホイップをこんもりと絞って みかんをのせて鏡餅風のデコレーションにして完成です!
● さわかや~ ● おいしいね~ ● このぐらいじゃ疲れないよ! ● あ~鏡餅の形ね♪ など・・・ 今年も良いスタートが切れました! 今年も皆さんといろいろなおやつを一緒に作れることを楽しみにしています♪
このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、おおそねケアセンターさまならびに 参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。 ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。 ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。 ⇒食リハサポートのご案内