カテゴリー「お知らせ‼」の記事

ケータイサイト『カジ丸』さんにて連載中のコラムが更新されました!(第41回)

2013年4月18日 / お知らせ‼

ケータイサイト『カジ丸』さんにてゆにしあが連載させていただいている 食生活を”まる”にするコラム『しょくまる』が本日更新されました!

  第41回は『 冬のカラダをリセットする“オトナ味”』 冬の溜まった疲れ、新生活の疲れなど何かと疲れやすいこの季節。

春の味覚でリセットしませんか?   今が旬の春野菜を使ったレシピもありますよ♪

登録料・情報無料なので、家事の合間のホッと一息にぜひご覧ください。 登録はこちらのQRコードから簡単にできます↓

ケータイサイト『カジ丸』さんにて連載中のコラムが更新されました!(第40回)

2013年4月5日 / お知らせ‼

ケータイサイト『カジ丸』さんにてゆにしあが連載させていただいている 食生活を”まる”にするコラム『しょくまる』が本日更新されました!

  第40回は『 食べる花粉症対策』 今の季節を快適に過ごすための、食べ方のコツをご紹介していますので、ぜひご覧ください。

  菜の花とシーフードのチャウダーを使ったレシピもありますよ♪

登録料・情報無料なので、家事の合間のホッと一息にぜひご覧ください。

登録はこちらのQRコードから簡単にできます↓

山形県男女共同参画センター【チェリア】さんの会報誌にて、ゆにしあの活動をご紹介いただきました!

2013年4月2日 / お知らせ‼, メディア掲載情報

山形県男女共同参画センター【チェリア】さんの会報誌vol.36の中で、ゆにしあの活動の紹介を掲載いただきました。

  「女性だけが介護をしている・・・」 「介護をするために仕事をやめなければいけない・・・」 共働き率、三世代同居率が日本一の山形県では、男女共同参画を考える上で”介護における食のサポート”は欠かせないポイントとなります。 介護をするご家族の負担を減らし、楽しく自分らしい生活を続けるためのお手伝いをしていきたいと思っています。   この度、このような機会をくださいました山形県男女共同参画センター チェリア の皆さまに感謝申し上げます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

ゆにしあ通信013号ができました!

2013年4月1日 / お知らせ‼

毎日の食介護に役立つ情報をまとめた

『ゆにしあ通信』013号ができました!

介護を頑張るご家族様を中心として、地域の皆様に楽しく役立つ食介護情報をお届けしたいと思っています。

山形市内のコミニティセンターさんや介護学習センターさん、文下屋さんなどに設置いただいております。

  

山形市内の医療・介護関係機関などへの配布を行っておりますが、当ホームページからも自由にダウンロードしてご覧いただけます。

こちらからご覧いただけます ⇒ ≫ダウンロード

  ホームページ限定で通信内でご紹介しているレシピの詳しい作り方もご覧いただけます。

今回はとろとろ~り!『焼きバナナ』です。

もったりバナナがひと手間でとろとろの食感に大変身! お年寄りはもちろん、小さいお子さんから大人まで家族みんなで楽しめます

 

。 ⇒こちらからご覧いただけます ⇒ ≫ゆにしあキッチン

  ゆにしあ通信は地域で暮らす皆さまの食介護の困りごと解決や食情報の発信のツールとして、どんどんご活用いただければ嬉しいです♪ また、使っての感想どんな使い方をしたかなど、ぜひメールなどでご意見をお寄せください。 お待ちしています!

通信設置をご希望される団体やご施設様がございましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

3/21(木)にケータイサイトカジ丸さんにて連載中のコラムが更新されました!

2013年3月21日 / お知らせ‼

ケータイサイト『カジ丸』さんにてゆにしあが連載させていただいている 食生活を”まる”にするコラム『しょくまる』が本日更新されました!

第39回は『 続☆小さいものを食べる(コンパクト食)』

  前回のコラムで「小さく食べるってどういうこと!?」というご質問があったので、今回はその続編です!

ヤリイカを使ったレシピもありますよ♪

  登録料・情報無料なので、家事の合間のホッと一息にぜひご覧ください。

 

登録はこちらのQRコードから簡単にできます↓

ケータイサイ『カジ丸』さんにて連載中のコラムが更新されました!(第38回)

2013年3月7日 / お知らせ‼

ケータイサイト『カジ丸』さんにてゆにしあが連載させていただいている 食生活を”まる”にするコラム『しょくまる』が本日更新されました!   第38回は『 小さいものを食べる(コンパクト食)”がダイエットの近道!?』   「たくさんは食べられない・・・」という小食の方や「沢山食べても満足できない・・・」という方まで、少量で満足できる食べ方のヒントをお届けします。 今が旬のあさつき、旬をむかえるアサリを使ったレシピもありますよ。     登録料・情報無料なので、家事の合間のホッと一息にぜひご覧ください。 登録はこちらのQRコードから簡単にできます↓

ゆにしあ通信012号ができました!

2013年3月6日 / お知らせ‼

毎日の食介護に役立つ情報をまとめた

『ゆにしあ通信』012号ができました!

介護を頑張るご家族様を中心として、地域の皆様に楽しく役立つ食介護情報をお届けしたいと思っています。 なお、こちらの通信は7月28日に山形市民参加の公開プレゼンテーションにて選出され、山形市コミニティファンド市民活動支援補助金の助成により発行させていただいております。  

山形市企画調整課さんのご協力で、山形市内全てのコミニティセンターと公民館に設置いただいております。

    

山形市内の医療・介護関係機関などへの配布を行っておりますが、当ホームページからも自由にダウンロードしてご覧いただけます。

こちらからご覧いただけます ⇒ ≫ダウンロード   ホームページ限定で通信内でご紹介しているレシピの詳しい作り方もご覧いただけます。 今回はとろ~り!『高野豆腐のオランダ煮』です。 パサパサしがちな高野豆腐が、絹ごし豆腐のようにやわらかく大変身! お年寄りはもちろん、小さいお子さんから大人まで家族みんなで楽しめます。 ⇒こちらからご覧いただけます ⇒ ≫ゆにしあキッチン   ゆにしあ通信は地域で暮らす皆さまの食介護の困りごと解決や食情報の発信のツールとして、どんどんご活用いただければ嬉しいです♪ また、使っての感想どんな使い方をしたかなど、ぜひメールなどでご意見をお寄せください。 お待ちしています!   通信設置をご希望される団体やご施設様がございましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。  

ケータイサイト『カジ丸』さんにて連載中のコラムが更新されました!

2013年2月21日 / お知らせ‼

ケータイサイト『カジ丸』さんにてゆにしあが連載させていただいている 食生活を”まる”にするコラム『しょくまる』が本日更新されました!   第37回は『 美容と健康を見通す!?レンコンのお話』   漢方としても使われてきた、レンコンの成分や栄養素のお話です。 ひな祭りにちなんで、「レンコンの梅酢漬け」と、それをつかった「桃のはな寿司」のレシピもありますよ。     登録料・情報無料なので、家事の合間のホッと一息にぜひご覧ください。 登録はこちらのQRコードから簡単にできます↓

認知症の人と家族の会さん主催の【男の腕まくり料理講座】のリーフレットができました!

2013年2月18日 / お知らせ‼, 地域の食サポーター

昨年から「認知症の人と家族の会山形支部」さん主催の【男の腕まくり料理講座】のお手伝いをさせて頂いています。その一環として、男性でも簡単に作れるレシピを紹介するリーフレットの作成をお手伝いさせていただきました。

 

 

基本のメニューは「認知症の人と家族の会」のメンバーの方が考えられたものから厳選したものです。ゆにしあでは、メニューの選定、撮影のための調理、アレンジレシピのご提案などの監修をさせていただきました。

 

ゆにしあがコラムを連載させていただいている「みんなの家事をまるにするカジ丸」さんにもご協力頂いて素敵に完成しました!

春・夏バージョンと秋・冬バーションの2種類があります。

   

欲しい方は「認知症と家族の会山形支部」さんまでお問い合わせください!

023-687-0387

 

ゆにしあ通信011号ができました!

2013年2月10日 / お知らせ‼

毎日の食介護に役立つ情報をまとめた

『ゆにしあ通信』011号ができました!

介護を頑張るご家族様を中心として、地域の皆様に楽しく役立つ食介護情報をお届けしたいと思っています。 なお、こちらの通信は7月28日に山形市民参加の公開プレゼンテーションにて選出され、山形市コミニティファンド市民活動支援補助金の助成により発行させていただいております。

山形市企画調整課さんのご協力で、山形市内全てのコミニティセンターと公民館に設置いただいております。

  

山形市内の医療・介護関係機関などへの配布を行っておりますが、当ホームページからも自由にダウンロードしてご覧いただけます。

こちらからご覧いただけます ⇒ ≫ダウンロード

  ホームページ限定で通信内でご紹介しているレシピの詳しい作り方もご覧いただけます。

今回はかんたん!やわらか!『かぼちゃようかん』です。

おやつにピッタリのメニューです! お年寄りはもちろん、小さいお子さんから大人まで家族みんなで楽しめます。

⇒こちらからご覧いただけます ⇒ ≫ゆにしあキッチン

 

ゆにしあ通信は地域で暮らす皆さまの食介護の困りごと解決や食情報の発信のツールとして、どんどんご活用いただければ嬉しいです♪ また、使っての感想どんな使い方をしたかなど、ぜひメールなどでご意見をお寄せください。

 

お待ちしています!

  通信設置をご希望される団体やご施設様がございましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

クックパッドでもレシピ公開中!

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド


【 ゆにしあLINE公式アカウント 】
LINEで気軽にお問合せ、変更連絡などが出来るようになりました!

友だち追加

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

サポート団体さま

ゆにしあは社会貢献型の団体として、山形県や日本財団などの多くの皆様から助成やご支援をいただきながら運営しています。


TOPへ戻る