1/14(火)に盲特別養護老人ホーム和合荘様にて食リハを行いました!

2025年1月16日 / イベントレポート, 食リハ

 

イベント名

食リハサポート

日時

令和7年1月14日(火)14時~16時00分

会場

盲特別養護老人ホーム和合荘さま

参加者

ご利用者さま17名~(出入りあり)

スタッフさま4名

  食リハサポ1

 

 

第6回目のレシピはこちら

 

 

 


  今年最初の食リハは



  新年ににちなんだおめでたいデザートに挑戦頂きました!

  

  今回も「割る」「はがす」「すくう」「移す」「計る」「混ぜる」「詰める」



  「流す」「開く」「はがす」「絞る」「「置く」

  

  などの様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。

 

 

 

  「 今日は何を作るの? 」とご利用者さまからご質問もあり


  
   開始前から意気込みが感じられました。


  
   今回は最年長の100歳のご利用者さまが率先して作業をしてくださり

  
   
   メモ用紙を傍らに置きながら


   
   興味を持っていろいろな質問をしてくださいました。



   軽量や割卵もとてもお上手で


  
   混ぜる作業もはみ出さないよに慎重に注意深くなさっているのが印象的でした。


   
   カップに生地を流す作業も均等にきれいに入れてくださいました。



   カップケーキの中にはホワイトチョコを沈めて頂きました。


   
   チョコを割る作業のときには「味見!味見!」とついつい口に入れがちでしたが(笑)


   
   誘惑に負けずにちゃんと具として使って頂き



   余りは蒸上がりの時間に皆さんで食べて頂きました。


  
   あっという間になくなり、皆さんのチョコ好きが分かりました♪
   
  

 

 

 

  生クリームの泡立ても100歳のご利用者さまが担当下さいました!



  ジャムを加えることで職員様のお手伝いなく



  おひとりでふわふわホイップが仕上がりました♪



  仕上げの盛り付けはお一人お一人ご自分の分を仕上げて頂きました。



  鏡餅に見えるようにまん丸に蒸しあがったカップケーキに



  ホイップクリームとみかんをのせて完成です!

 

 

 

  ● あらあらかわいい~


  ● 上品な仕上がり!


  ● 甘い香りがする~


  ● ケーキ屋さんになれるかな?


  ● このクリームおいしい!


  ● 蒸しパンもふわふわ~


  ● 爽やかな味がする


  ● これはおいしい!



                     など・・・



  みなさん鏡餅に見えたか


  ご自分で作られたカップケーキをじっくりと眺めて


  満足されているようでした!


  今年も皆さんといろいろなおやつを一緒に作れることを楽しみにしています♪


  

 

 

このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、盲特別養護老人ホーム和合荘さまならびに

参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。
 
ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。

ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。


⇒食リハサポートのご案内

コメントは受け付けていません。

クックパッドでもレシピ公開中!

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド


【 ゆにしあLINE公式アカウント 】
LINEで気軽にお問合せ、変更連絡などが出来るようになりました!

友だち追加

カレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

サポート団体さま

ゆにしあは社会貢献型の団体として、山形県や日本財団などの多くの皆様から助成やご支援をいただきながら運営しています。


TOPへ戻る