「2014年02月27日」の記事

2/25に大石田町にて「認知症予防の健康講話」を担当させいていただきました!

2014年2月27日 / お知らせ‼

日時

2014年2月25日(火)

会場

大石田町福祉会館

参加者

大石田町にお住いの65歳~80歳の方28名

テーマ

「認知症を予防するためのおカラダチェックと食べ方のコツ」

DSC07023

平成26年2月25日(火)に大石田町福祉会館にて開催された、大石田町役場・山形県介護学習センターさん主催の介護予防講座を担当させていただきました。


ご参加くださったのは、大石田町にお住いの65歳~80歳の方28名。

 

 

 

 



「認知症を予防するためのおカラダチェックと食べ方のコツ」をテーマに、

○認知症のなりきり体験
○隠れ栄養失調チェック
○今日から簡単にできる食べ方のコツ
○簡単レシピのご紹介

などについて、体験を交えながら90分程お話をさせていただきました。

元気な大石田町の皆さん。
体験やこちらの投げかけにも積極的で、笑いの絶えない楽しい時間となりました。
DSC07006 vDSC07008

雪の中お越しくださった大石田町の皆さん、このような機会をくださった大石田町役場と山形県介護学習センターの皆さまに感謝申し上げます。
またお会いできるのを楽しみしています。

2/23になみえ・やまがたの郷土料理交流会を担当させていただきました!

2014年2月27日 / イベント情報, お知らせ‼

日時

2014年2月23日(日)

会場

霞城公民館

参加者

山形にお住いの浪江町の皆さん13名

テーマ

【なみえ・やまがた の郷土料理&ひなまつり会】

namie2平成26年2月23日(日)に霞城公民館で浪江町浪江町役場生活支援課山形駐在さん主催の【なみえ・やまがた の郷土料理&ひなまつり会】が開催されました。

 

ご参加くださったのは今山形にお住いの浪江町の皆さん13名。

 

今回は浪江町の郷土料理である「ほっき飯」と山形の郷土料理「いも煮」と「玉こんにゃく煮」の3品を作りました。

 

 皆さん、いも煮と玉こん煮は初めてのことでしたが、いも煮は地元のけんちん煮と似ているとのことで、手際よく楽しんで作ってくださったようでした。

 

namie1

お隣のお部屋では、ちびっこ達が一足早いひな祭りとして、かわいいケーキを作ってくれました♪

青菜漬け、わらび漬け、うり漬け、大根漬けなど、山形&浪江町のお漬物の持ち寄りで、試食を兼ねた交流会はお漬物の漬け方でもちきりで、
ゆにしあの漬物の先生もひっぱりだこでした!

地元の味「ほっき飯」は懐かしいとみなさんとても喜ばれていました。

福島の味と山形の味。
この出会いの輪がまた広がっていけば嬉しいです。

namie

 

最後に、ご参加くださった浪江町の皆さん、このような機会をくださいました浪江町役場山形駐在の復興支援員の皆さん、山形の公益活動を応援する会 アミルの皆さんに感謝申し上げます。
また、お会いできる機会を楽しみにしています。

【なみえ・やまがた の郷土料理&ひなまつり会】の様子は、ゆにしあのブログで動画でご紹介していきたいと思っています。
どうぞお楽しみに♪

クックパッドでもレシピ公開中!

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド


【 ゆにしあLINE公式アカウント 】
LINEで気軽にお問合せ、変更連絡などが出来るようになりました!

友だち追加

カレンダー

2014年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

サポート団体さま

ゆにしあは社会貢献型の団体として、山形県や日本財団などの多くの皆様から助成やご支援をいただきながら運営しています。


TOPへ戻る