「2013年12月」の記事

12/16(月)に河北町さん主催の「はつらつ健康講座」の講師を担当させていただきました!

2013年12月25日 / イベント情報, お知らせ‼

日時

2013年12月16日(月)  13:30-15:00

会場

河北町溝延研修センター

参加者

河北町溝延地区にお住いの65歳以上の方様【18名】

テーマ

介護予防講座「おからだチェックと食べ方のコツ」

IMG_20131216_133307平成25年12月16日(月)に河北町溝延研修センターさんにて行われた、河北町さん主催の介護予防事業「はつらつ健康講座」を担当させていただきました。
ご参加くださったのは河北町溝延地区にお住いの65歳以上の方。

全5回講座のうち、今年最後の講座となりました。
これまでの講座の様子は、コチラからご覧ください

■9/25 ⇒講座の様子はコチラ

■10/23⇒講座の様子はコチラ

■11/8 ⇒講座の様子はコチラ


雪がチラつく中にも関わらず、18名の方が足を運んで下さいました。
風邪をひかないように、ストーブを囲んでの講座となりました。


身体と心を元気に、はつらつとした生活を送るためには、日ごろからの食事もとても大切です。
『いざ自分が介護する身!?される身になったら?』というテーマのもと、実際に介護をされている家族の声や私たちがお伺いしているご家族の様子を紹介させていただきました。

皆さん、ご自身やご親切の状況などと照らし合わせながら、真剣に耳を傾けていらっしゃいました。


IMG_20131216_143040  IMG_20131216_141003

今回は、ちょっぴり先の未来の自分や家族のことについて、参加して下さった皆さんと一緒に体験しながら、自分自身の日頃の食事を振り返ってみる時間となりました。
さらに、健康でいるためのおからだチェックや食べ方のコツもご紹介!
と~っても簡単で、家に帰ってすぐできることを実際に体験していただきました。

●難しいことは沢山は覚えられないけど、今回は出来そうなことなので、覚えて帰れそう

 

●これなら、やってみれそうだ

 

●ためになった

 

 

などなど・・・

介護に不安のある方からは、
「ゆにしあのサポートを利用するには?」というご質問も頂きました。

ゆにしあのサポートについては、こちらをご覧ください。

 ⇒ゆにしあの食事介助と調理のトレーニングサービス

 
最後にご参加くださいました皆さま、このような機会をくださいました河北町役場健康福祉課健康づくり推進室健康づくり係の皆さまに感謝申し上げます。これからもよろしくお願いいたします。

12/18(水)三菱UFJリサーチ&コンサルティングさん編「2014年日本はこうなる」に掲載されました!

2013年12月18日 / メディア掲載情報

三菱UFJリサーチ&コンサルティングさん編の「2014年日本はこうなる」のソーシャルビジネスについての章で当団体のことをちょっぴりご紹介いただいています。


地方での小さい小さい活動にも関わらず、関心を持ち、取り上げてくださった担当者さんに心より、感謝申し上げます。

 

DSC06693 (1)

12/14(土)に【土曜日 食事トレ教室】を開催しました!

2013年12月18日 / 講座&講話, 食事介助と調理のトレーニング

平成24年12月14日(土)にゆにしあのワンコイン相談カフェにて土曜日食トレ教室を開催しました。

 point

a-1平日にお仕事がお休みできない!

 

そんなお仕事をしているご家族にオススメなのが毎月土曜日開催の食トレ教室!

短時間なのに、中身がギュッと凝縮されたこの教室。少人数制なので気軽に参加できるのも魅力の一つです。

今回はそんな土曜日食トレ教室、今年最後の開催となりました!

 a-1

syokutoretuki10

今回ご参加くださったのは、 旦那さんが食事全般のお世話されているお二人暮らしのご夫婦&娘さんと孫娘さん 初のご家族での貸し切り教室となりました!

 

当日は、寒波とともに冷え込み、朝から雪が降り積もる天候でした。

「介護が必要なお母さんを一人自宅に残しては・・・」

 

という心配がおありのようで、娘さんから家族みんなで参加できないかとご連絡を受け、奥さまの負担にならないように出来る限りくつろげる空間をご準備してスタンバイ。

 

ゆにしあのダイニングで行う教室なので、アットホームな雰囲気でご家族での参加にもぴったりです! 温かい飲み物とひざ掛け・BGMが流れる中でリラックスして参加して頂けます。

 

旦那さんは、ご自分で試行錯誤しながら食事作りをしてきたそうですが、女性のようにはいかないので食べやすいものについて知りたいと思っておられたそうで、今回娘さんの勧めで教室参加を決められたそうです。

孫娘さんもそんなおじいちゃんやお母さんの力になれればと参加してくださいました。

 

15  教室体験!

ご一家で、体験を通しながらレッスンしました。 もちろん、奥様もご一緒に!a5

普段はしない事なので、なかなか恥ずかしかったり、失敗したりしながらでしたが、皆さんから熱心さが感じられました。

とろみ体験では、

 

○この位よ!お父さん、もう少し入れないとダメじゃないかな?

○なんでダマになるんだ?そのうち消えるのかな?

○とろみが足りないのかどうか?イマイチ解らないな・・・(困)

○とろみが濃い方がよさそうだな・・・もっと入れないとダメかな・・

 

 など、家族の皆さんもおいしいと太鼓判でした!

などなど、疑問の声がたくさん。 やっぱりやってみないとわからないものですね。

 

 

15市販の介護食の試食!

介護食の試食では、

 

○お母さんも食べてみようか? 
○前に使ってみた時は食べなかったよね

○写真と内容が少し違うね

○種類は沢山あるんですか?

 

と、使用したご経験があるご家族でしたので、抱えていた疑問などに応える形での試食となりました。

 

15オリジナル介護食の試食!

a5

炊飯器を利用した簡単鶏粥の試食では、

 

○おーーーー!旨そう!

○これは、お母さんも食べやすいんじゃない?!

○炊飯器に材料入れてスイッチ押すだけなら、お父さんも楽よね!

○こりゃ、土鍋より簡単だな

○お母さん、おかゆはあんまり好きじゃないけど、これは食べるねーー♪

○優しい味で、体調が優れない時にも良いみたい

 

 

と、軟らかい食事をされている奥さまにも好評でした!!

 

皆さまより、

○色々と学べてとても良かった!

 

と嬉しい感想を頂きました。 また、

出掛ける時に気が進まなかった奥さまも気分転換になったようで、

 

○一緒に来て良かった~

 

とおっしゃってくださいました。

出張教室は、

・地域が合わずに参加しにくい・・・

・平日は難しい・・・

・一人で留守番させるのは心配・・・

という方も土曜日の教室なら家族で気軽にご参加いただけます。 ぜひ、ゆにしあに相談して下さいね!

次回の土曜日食トレ教室は2014年1月11日です。

⇒詳しくはコチラ

定員になり次第締め切りとなりますので、気になる方はぜひお早めにお申し込みください。

12/14(土)東根市の家族介護教室にて講話と調理実習を担当させていただきました!

2013年12月16日 / お知らせ‼, 講座&講話

日時

2013年12月14日(土)

会場

東根市職業訓練センター

参加者

東根市にお住まいの介護をしている方や介護に興味がある方【46名】

テーマ

家族介護教室「脳を活性化~食事編~」

DSC06623平成25年12月14日(土)に東根市職業訓練センターにて開催された、東根市地域包括支援センターさん主催の【家族介護教室】にて、「脳を活性化~食事編~」として、講話と調理実習を担当させていただきました。

 

ご参加くださったのは、東根市にお住まいの介護をしている方や介護に興味がある方約46名のみなさん。

 

認知症予防のための食べ方のコツや、認知症と深い関係がある「食べられない・飲み込めない障害」について、チェック方法や対応などを体験を交えてお話させていただきました。

調理実習は高齢者の食べにくさに対応した簡単レシピ4品をご紹介。

1班9~10名という大人数での調理実習でしたので、大賑わい。

狭い中での作業でけがや火事などの心配がありましたが、作業1つ1つでお話を聞いていただきながら、事故なく無事に終えることができました。

 a300+4

本教室は東根市包括支援センターの皆さまのご協力と日本財団さんの助成を受けて開催させていただきました。
ご家族さま向けの教室をご希望の団体の担当者さまは、ゆにしあまでお気軽にお問い合わせください。
また、同様の教室を予定しておりますので、ご希望の方もゆにしあまでお問い合わせください。

 

◆中山町食事介助とトレーニング教室◆
日時:平成26年1月17日(金)1月21日(火)
場所:中山勤労文化センター
詳しくはコチラ


この度、このような機会をくださり、当日の運営についてもお力添えをいただきました東根市地域包括支援センターのみなさまには心より、感謝申し上げます。

12/12(木)に看護協会さんのまちの保健室にて講話&試食会を担当させていただきました!

2013年12月16日 / お知らせ‼, 講座&講話

日時

2013年12月12日(木)

会場

山形市避難者交流支援センター

参加者

福島から山形に移って生活をされている45歳以上の方【8名】

テーマ

「雪国の冬を元気に過ごすために」

平成25年12月12日(木)に山形市避難者交流支援センターにて開催された、

山形県看護協会さんの「まちの保健室」にて講話と試食会を担当させていただきました。

 

ご参加くださったのは、福島から山形に移って生活をされている45歳以上の方8名のみなさん。
雪国生活に不安があるという福島出身の皆さん「雪国の冬を元気に過ごすために」をテーマに、元気で過ごすための食べ方のコツやおからだチェックをさせていただきました。

今回は簡単にバランスよく食べるためのコツを盛り込んだ、お手軽レシピの試食もしていただきました。
朝日町のりんごと南陽市のラ・フランスを使ったおまけのデザートも大好評でした!

 

 downloadInli

 

講話終了後は、看護師さんの健康相談や健康チェック・ハンドマッサージを受けたり、試食をしながらお話を楽しんでおられました。
食の相談として、介護のことやお子さんのこと、ご自身のからだのことなど、個別にご相談もお受けしました。

 

ご参加くださったみなさん、お声掛けくださった山形県看護協会さんに感謝申し上げます。

12/15(日)のスミセイさわやか介護セミナーについての記事を掲載いただきました!

2013年12月16日 / お知らせ‼, メディア掲載情報

平成25年12月15日(日)の山形新聞さんで、11/17(日)に開催、ゆにしあの秋葉が講師を務めさせて頂いた「スミセイさわやか介護セミナー」の記事が掲載されました。
食に関する介護について、自宅での介護の現状や今増えている「食べられない・飲み込めない障害」の体験やチェック、食べやすくするための工夫などについての講話内容を掲載いただきました
ぜひ、ご覧ください。

 

Scan

12/12(木)に【食トレ教室in山形 2日目】を開催しました!

2013年12月13日 / 食事介助と調理のトレーニング

IMGP0007

 

12月12日(木)に山形市のアズ七日町内 中央公民館にて、介護をするご家族とこれからの介護に不安がある方のための【食トレ教室in山形】の2日目を開催しました。

 

前回に続いてご参加くださった方の他にも、2回目が初めてという方も加わっての開催となりました。

 ご参加くださったのは

 

〇介護中で市販の介護食も使ったりしているので、良い機会かなと思ってという方

〇介護食を知りたいという方

〇ご親戚に食べられなくなった方がいるので参考になればという方

 

など雪のちらつく寒い中にも関わらず、参加頂きました。

 

15  2日目のプログラム

1回目のおさらいをして、さっそく「家族と食べる美味し~い介護食」の実践調理スタート!

1つ1つ確認しながら、丁寧に作業を進めてくださいました。

 

a300+

○ミキサーって聞くと、なんか嫌な感じするけど・・ポタージュとかムースと考えると印象が変わるねー

○ぷる~ん、とろ~ん、なめらか。これがたべやすい状態なんですね。

○良い味だこと~

○軟らかくなるもんだねー 

○時間があれば、土鍋でも良いんだべな。

○バナナの代わりに何の果物でも良いよね。

 

 など、家族の皆さんもおいしいと太鼓判でした!

また、市販の介護食の試食をしながら選び方や注意点をご紹介させて頂きました! 試食タイムでは、感想と質問が飛び交いました。

 

○硬さの表示があっても、実際に口にしてみると随分と違いますね~(驚)

○これは、”舌でつぶせる”って書いてあるけど、粒があるし硬い気がするけど、噛んだり飲んだりするのが難かしい人は大丈夫なのかな?

○こんなところに硬さの表示があったんですね。小さくてどこに書いてあるのか分からないですね。買う時に気付くのかな?

○今も実際に使っているけど、食べてみると意外と食べ難いんだなと初めて知りました。

○トロミ具合も商品によって違うんですか?

 

などなど・・ 1品1品、表示通りなのかも体験しながら細かく試食していただきました。

 

15

 

和気あいあいと楽しいあっという間の2時間でした。 皆さんとすぐに仲良くなれるので、お一人でのご参加でも楽しくリラックスしていだけますよ!

ご近所さんやお知り合いの方、お友達と一緒のご参加も大歓迎です。 次回は年明け1月17日(金)、21日(火)に中山町で開催予定です。 皆さまのご参加をお待ちしています。

中山町食事介助と調理のトレーニング教室はコチラ

「教室には参加する時間がない」「家族に合わせていろいろ教えてほしい!」という方は ご自宅へ訪問してのサポートや電話や相談カフェなどのサポートも行っていますので、ゆにしあまでお気軽にご相談ください。

12/6(金)に【食トレ教室in山形 1日目】を開催しました!

2013年12月10日 / お知らせ‼, 食事介助と調理のトレーニング

12月6日(金)に山形市の中央公民館にて、介護をするご家族とこれからの介護に不安がある方のための【食事介助と調理のトレーニング教室】を開催しました。

syokutoretuki10

ご参加くださったのは、

○今、入院中で自宅に戻ってくる家族の食事について準備しておきたい息子さん

 

〇高齢者向けの食事作りのコツを知りたいという女性

 

○自身が介護の必要になる歳だから備えておきたい&料理にも興味あるという女性

 

○兄姉が高齢になり、食べられない飲み込みない状況になっているという女性

IMG_0531

 

15  1日目のプログラム

a200-1

 

プログラム1日目の今回は、

☆お年寄りに起こりがちなのに見逃しがしやすい“隠れ栄養失調”のチェック方法

 

☆「食べにくい」「飲み込みにくい」状態の体験

 

☆とろみ剤の使い方体験と注意点

 

などを実際に体験していただきました。

特にトロミ剤については、参加者の皆さん全員が「初体験」。

a200-1

「良く解らないなー。使ったことないし・・・難しいなぁぁ~(困)」
「いつもヨーグルト食べてるのに、、、ヨーグルトみたいっていう加減が分からないなー」
「マヨネーズ位って言っても、実際にはイメージ通りになんて行かないんだな!」
「なんだか、違うものが出来上がった・・・こんなの飲みたくないなー」

 

という感想があちらこちらから。
皆さん『想像以上に難しい~~~~』ということを身をもって感じられているようでした。


体験後も

「温度によってトロミの付き具合は違うんですか?」
「トロミの付く時間はトロミ剤によって違うんですか?」

 

などご質問をいただくなど、みなさん真剣に取り組んでくださいました。

教室で初めてお会いする方ばかりではありますが、体験を通してお話ができるので、みなさんすぐに仲良くなり、楽しい充実した2時間にすることができました。

食トレin山形市の2日目のプログラムはは12/12(金)中央公民館(アズ七日町 5階調理室)で開催予定です。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!

※まだ参加人数の枠に余裕がございます!この機会に是非、ご参加くださいませ~

≫詳しくはコチラ

12/5(木)にケータイサイト【カジ丸】さんにて連載中のコラムが更新!(第59回)

2013年12月6日 / お知らせ‼

ケータイサイト『カジ丸』さんにてゆにしあが連載させていただいている 食生活を”まる”にするコラム『しょくまる』が本日更新されました!

第59回は『リンゴでスッキリ!「出す」健康術』

いよいよ冬本番!冬は、肌の乾燥や手荒れなど女性にとっては大敵の季節ですね。

なかでも特に気になるのが便秘!たかが便秘とあなどってはいけません!便秘は、大腸がんや肌荒れ、たるみやむくみど・・・・

様々な弊害が!!

今回は、そんな便秘を解消してくれる食物繊維と甘くておいしいリンゴのお話です。目指せ腸内美人!

また、おしゃれで簡単なデザート「りんごのコンフィチュール」とクリスマスにピッタリのアレンジレシピもご紹介中♪ ?登録料・情報無料なので、家事の合間のホッと一息にぜひご覧ください。

登録はこちらのQRコードから簡単にできます↓

12/4(水)に河北町さん主催の【一人暮らし高齢者のための料理教室】を担当させていただきました!

2013年12月5日 / お知らせ‼, 講座&講話

日時

2013年12月4日(水)

会場

河北町職業訓練センター

参加者

河北町にお住いのお一人暮らしまたは、お二人暮らしの65歳以上の方【10名】

テーマ

【一人暮らし高齢者のための料理教室】

平成25年12月4日(水)に河北町職業訓練センターにて開催された河北町さん主催の【一人暮らし高齢者のための料理教室】を担当させていただきました。
昨年から始まったこちらの教室は今年度2回目の開催です。

DSC06448ご参加くださったのは、河北町にお住いのお一人暮らしまたは、お二人暮らしの65歳以上の方々10名。
昨年ご参加くださったという方も多く、今もお家で実践してくださっているとの嬉しいご報告もいただきました!

お料理に取り掛かる前に、日頃の生活を振り返る「おからだチェック」をしていただき、一人暮らしでも簡単にできる食べ方のコツについてお話をさせていただきました。

皆さまお楽しみの調理実習では、一人や二人暮らしでは品数をたくさん作るのはおっくうになりがちなので、1品で栄養満点の簡単レシピを4品ご紹介させていただきました。
皆さま初体験の味付けや調理方法に驚いたり、感心をしながらも、きちんと説明を聞いてくださり、テキパキと作業をこなされ、1時間で4品すべて完成しました!

試食の時間も、みなさんからたくさんのご質問や感想を頂戴したので、その一部をご紹介します。

 

○いつも同じ料理や味付けばっかりだけど、これなら簡単だし、違った味になっていいな~。

○一つ足しただけなのに、いい味になったし、オシャレでいいね。
○みんなと食べるからなお、おいしいね。
○ダイエットをしていますが、油を取らないとお体チェックをしたときのような皮膚になりますか?
○肉や魚だけでなく、ごはんはちゃんと食べる方がいいんですか?
○朝起きるのが遅くて、昼あまり食べたりしないのですが、おすすめの食べ物はありますか?

などなど・・・

 

日頃の悩みなどをたくさんご質問いただきました。
お一人暮らしでは、なかなか手間や時間をかけたりしにくいものです。
今回ご紹介したように、無理をせず、ちょっとの工夫でカラダを元気にする食べ方ができます。
ご参加くださったみなさんのおウチでのお食事作りや食べ方のお役に立てればうれしいです。

IMGP0011


昨年に引き続き、このような機会をくださいました河北町役場 健康福祉課 健康づくり係の皆さまに感謝申し上げます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

クックパッドでもレシピ公開中!

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド


【 ゆにしあLINE公式アカウント 】
LINEで気軽にお問合せ、変更連絡などが出来るようになりました!

友だち追加

カレンダー

2013年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

サポート団体さま

ゆにしあは社会貢献型の団体として、山形県や日本財団などの多くの皆様から助成やご支援をいただきながら運営しています。


TOPへ戻る