カテゴリー「食リハ」の記事

11/20(水)おおぞらケアセンター様にて食リハサポートを行いました!

2019年12月22日 / イベントレポート, 食リハ

 

イベント名

食リハサポート

日時

令和元年11月20日(水)13:50~16:00

会場

おおぞらケアセンター デイルーム

参加者

ご利用者さま13名+試食のみ2名、スタッフさま4名

  食リハサポ1

 

 

令和元年11月20日(水)に、小規模多機能型居宅介護事業所おおぞらケアセンターさまにて、ゆにしあの【食リハサポート】の第61回を行いました。
第61回目のメニューはこちら

 無題

 

 

秋深まる季節にピッタリの柿を使ったおやつに挑戦頂きました。

 

今回も「開く」「移す」「計る」「混ぜる」「よそう」
「すりきる」「こす」「皮をむく」「切る」「のせる」
などの様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。

 

ほうじ茶を牛乳に入れる工程では初体験という事で皆さん大変驚かれていました。
目の前で煮だしていくと漂う香りにうっとり。
火加減を見ながら煮出し具合や火を止めるタイミングを
同じテーブルの方たちと相談して決められていました。

 

 DSCN9120 DSCN9121 DSCN9124

 

男性のご利用者様は2名おられ、料理が得意な男性の器用さに感化されてか
毎回ご参加下さる男性の方もいつも以上にやる気に溢れているようでした。

 

DSCN9129 DSCN9130 DSCN9132

 

柿の皮むきやカットももちろんご利用者さまにして下さいました。
熟してやわらかい柿は滑って切りにくいはずですが、
皆さんスルスルとあっというまに皮むき完了!

3等分、角切り、薄切りなど食べやすさや仕上がりをイメージしながら
各々で切り方を決めて下さいました。

 

DSCN9125 DSCN9126 DSCN9127

 

仕上げはそれぞれが思い思いにトッピング。
「柿は別に盛りたい!」というこだわりさんのお気持ちも大切にしつつ、
皆さん完成です!

 

DSCN9133 DSCN9134 DSCN9135
DSCN9136 DSCN9143 DSCN9141

 

 

参加者さまからの感想(吹出)

 

「ふつうは紅茶よね。ほうじ茶も香ばしくて良かった。」

「家では出来るけど、もう家には帰れないから来てくださって出来るのが良いです。」

「とても楽しみです。ときどきいらしてください。」

「しばらく抹茶のお菓子をしてないわ。抹茶がいいわ!」とリクエストも。

 

など

 

無題

 

本日風邪でご参加されなかったご利用者さまは以前は面倒に思われていましたが、
今日は「作ってもらうのやんだんだ。出たいな~」と話していました。

 

 

 

このような機会をくださいましたおおぞらケアセンターさまには、この場をお借りしてお礼申し上げます。
次回の食リハもよろしくお願いいたします。

このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、おおぞらケアセンター様ならびに参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。

ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。
ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。
食リハサポートのご案内

11/18(月)に特別養護老人ホーム大曽根様にて食リハを行いました!

2019年12月22日 / イベントレポート, 食リハ

イベント名

食リハサポート

日時

令和元年11月18日(月)14時~16時

会場

小規模特別養護老人ホーム大曾根さま こもれび

参加者

ご利用者さま7名、スタッフさま4名

 

食リハサポ1

 

 

令和元年11月18日(月)に特別養護老人ホーム大曾根様にて食リハサポートの第51回目を開催しました。

入居者様全員にご参加いただけるように、2グループにわけての開催いただいておりますが
冬場の感染予防策としてユニット間の移動を無くし、1ユニット毎の開催となりました。

 

第51回目のレシピはこちら

 

無題

 

 

ご家族さまより「好きだから作ってもらいたい・・・」
というご要望を受けてのレシピです。

 

今回も
「開く」「移す」「計る」「割る」「混ぜる」「すりきる」「注ぐ」「叩く」
「切る」「傾ける」「捻る」「散らす」「つまむ」「並べる」「のせる」
「ふりかける」
などの様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。

 

ながいもをトロロにする作業ではビニール袋に長いもを入れて、
めん棒で丁寧にたたいてとろとろにして頂きました。
トッピングを切る作業では、ぶつ切り、みじん切りなど、
手の動きやすさに合わせてそれぞれが適材適所でご活躍頂けました。

 

DSCN9109 DSCN9112
DSCN9113 DSCN9110

ミキサー食を食べられている方もリクライニングチェアに座ったまま
卵を泡だて器でほぐして頂くことが出来ました。

 

普段は介助で食事を食べられている方も、「出来ない・・・」と言いながらも
卵を手渡すと殻が入る事なく上手に割卵頂けました。

 

生地流し、トッピングの投入などをお手伝い頂き、
カセットコンロと卵焼き器を使って焼き上げます。
香ばしい香りに「いい香り!おいしそう。」との感想も聞かれました。

 

DSCN9115 DSCN9116 DSCN9118

 

待ちきれずにする味見も自分達で作る醍醐味の一つです。

 

1ユニットだけの実施のため、普段よりもお一人の作業量が多くありましたが、
作業中は集中し、疲れを忘れて積極的にご参加頂けました。
作業終了後はお疲れのご様子で全量で取り組んで頂けたことを嬉しく思いました。

 

 

このような機会をくださいました特別養護老人ホーム大曾根の皆さまは、この場をお借りしてお礼申し上げます。

 

次回の食リハもよろしくお願いいたします。

 

このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、特別養護老人ホーム大曾根様ならびに参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。

 

ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。

ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。
食リハサポートのご案内

10/29(火)におおそねケアセンター様にて食リハを行いました!

2019年11月5日 / イベントレポート, 食リハ

 

イベント名

食リハサポート

日時

令和元年10月29日(火)14時~16時

会場

小規模多機能型居宅介護事業所おおそねケアセンターさま

参加者

ご利用者さま7名、試食のみの方4名、スタッフさま3名

  食リハサポ1

 

 

令和元年10月29(火)に小規模多機能型居宅介護事業所おおそねケアセンターさまにて、ゆにしあの【食リハサポート】の第50回目を行いました。
おかげ様で記念すべき50回を迎えることになりました。

施設の管理者様・職員様のお力添えを頂いて開始した食リハも早4年となります。

 

感謝の気持ちを込めた第50回目のレシピはこちら

 

無題

 

 

 

秋深まる季節にピッタリの栗を使ったおやつに挑戦頂きました。

 

今回も
「開く」「移す」「計る」「混ぜる」「よそう」「すりきる」「広げる」「まぶす」
「潰す」「丸める」「包む」「のせる」
などの様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。

 

今回は前回の分担作業ではなく
個人作業中心のプログラムとして
「芸術の秋」としても思い思いに仕上げて頂きました。

 

なんと!ご利用者さまの中に栗農家さんがおられ
30本の栗の木を栽培を手掛けてこられたご経験や
栗の特性などをご紹介くださいました。

 

ごはんは山形を代表する高級米【つや姫】の新米を使い
長芋を加えることでモチモチ感を出しつつ
歯切れのよい食べやすい食感に仕上げています。

 

DSCN9047 DSCN9054

 

 

それぞれビニール袋を使って思い思いの粒加減に潰し
栗の形になるように三角に形成。


DSCN9055 DSCN9056

 

塩と砂糖を混ぜたきなこをまぶします。
きなこの味の加減ももちろんご利用者様で!
味見を繰り返して納得の仕上がりに。

 


DSCN9052 DSCN9049

仕上がりを頭の中で考えながらあんこを付けたら
栗の形に整えて完成です!

 

 

完璧な仕上がりに
「食べれば同じだよ~」と口では何度も言いながら
「でも栗に見えるよね!」と自慢げ(笑)

 

DSCN9057 DSCN9058 DSCN9059
DSCN9060 DSCN9062 DSCN9063

 

 

 

 

 

参加者さまからの感想(吹出)

 

● こういう変わりダネもいいね。

● このあんこはあんこやさんのだべ!

● 長芋が入ってモチモチでいいな~。

● ちゃんと牡丹餅の味でした!

● 大変結構でした!また次もお願いします!

など

 

 

今回も職員みなさまのサポートのおかげで、怪我もなく安全に食リハを実施できました。
ありがとうございました。

このような機会をくださいましたおおそねケアセンターさまには、この場をお借りしてお礼申し上げます。
今後もご利用者さま、職員さまと楽しい時間を作っていければと思っております。
11月の食リハも引き続き、よろしくお願いいたします。

 

このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、おおそねケアセンター様ならびに参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。

ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。
ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。
食リハサポートのご案内

10/16(水)に特別養護老人ホーム大曽根様にて食リハを行いました!

2019年10月17日 / イベントレポート, 食リハ

イベント名

食リハサポート

日時

令和元年10月16日(水)14時~16時

会場

小規模特別養護老人ホーム大曾根さま こもれび

参加者

ご利用者さま9名+試食のみ5名、スタッフさま4名

 

食リハサポ1

 

 

令和元年10月16日(水)に特別養護老人ホーム大曾根様にて食リハサポートの第50回目を開催しました。

入居者様全員にご参加いただけるように、2グループにわけての開催いただいております。
おかげ様で記念すべき50回を迎えることになりました。
特別養護老人ホームとしては初めての試みとして、
施設の管理者様・職員様のお力添えを頂いて開始した食リハも早4年となります。

 感謝の気持ちを込めた第50回目のレシピはこちら

 

無題

 

祭りが似合う秋にぴったりのたこ焼きを卵焼き用フライパンでお作り頂きました。

 

 

今回も
「開く」「移す」「計る」「割る」「混ぜる」「すりきる」「注ぐ」「叩く」
「切る」「傾ける」「捻る」「散らす」「つまむ」「並べる」「のせる」
「ふりかける」
などの様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。

 

参加者さま全員が入浴後ということもあり
若干お疲れのご様子でしたが
協力して分担作業をすることで
適度な休憩時間を設けながら進めることが出来ました。

 

DSCN9039 DSCN9038

 

 

卵を割る作業では良い卵を厳選してお持ちしているので
殻が高くて悪戦苦闘しながらも
何度も挑戦してくださいました。

歯の力が弱い特養のご利用者様に合わせてタコをカニカマにチェンジ!
見慣れないカニカマは
フィルムから取り出す作業に悪戦苦闘・・・
力いっぱい引っ張ったり押し出す部分を探ったりと
アレコレ考えながら徐々にコツをつかんでいかれました。
並べて切る作業はこれまでの経験が生かされてサクサクと進みました。

とろろのすりおろしは手がかゆくなる~ということで
袋に入れてめん棒で叩きます。
あえて大ぶりに切ったとろろは力を込めないとつぶれません。
とろろリハビリで手も鍛えられました(笑)

 

 

いよいよ焼きの作業。
フロアに香ばしい香りが広がります。
具材をまんべんなく散らして下さったのはおやつのみ経口摂取の経管栄養の参加者さま。
彩まで配慮くださる心配りはさすがです。
他の皆さんも食べたくてソワソワ・ウズウズ感が普段の2倍増し!?

 

DSCN9043 DSCN9042

 

 

焼きあがったものにソース・鰹節・青のり・マヨネーズをトッピング
仕上げを担当してくださったご利用者さまが
「皆さん、どうぞあがらっしゃい!(食べてください)」
自分で作った!という自信から自然と漏れた言葉を嬉しく思いました。

 

DSCN9044 DSCN9045

 

 

パン以外の食事を拒否的だというご利用者様も
自ら手を伸ばしあっという間に完食!
「これなら食べるんだ~」と職員さまも驚かれ、
普段の食事を食べて頂くためのヒントが見えたようでした。

 

 

ミキサー食の方が半数を占めるため
とろろにふやかした揚げ玉と青のりを加えて蒸して作った
もっちりフワフワの軟らかたこ焼きをご用意しました。

 

ミキサー食・経管栄養食の方も自ら手を伸ばし食べてくださいました。
甘いおやつを作ることが多いので
たまには香ばしくしょっぱい味も良い刺激になったようでした!

 

DSCN9046 DSCN9041 DSCN9040

 

 

試食の際には地域包括支援センターの職員さまが見学にお越しになり、
出来上がったものを味見頂きました。
ご利用者さまが腕を振るったおやつに満足いただけたようでした。

 

このような機会をくださいました特別養護老人ホーム大曾根の皆さまは、この場をお借りしてお礼申し上げます。

 

次回の食リハもよろしくお願いいたします。

 

このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、特別養護老人ホーム大曾根様ならびに参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。

 

ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。

ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。
食リハサポートのご案内

10/10(水)おおぞらケアセンター様にて食リハサポートを行いました!

2019年10月10日 / イベントレポート, 食リハ

 

イベント名

食リハサポート

日時

令和元年10月9日(水)13:50~16:00

会場

おおぞらケアセンター デイルーム

参加者

ご利用者さま14名+試食のみ2名、スタッフさま5名

  食リハサポ1

 

 

令和元年10月9日(水)に、小規模多機能型居宅介護事業所おおぞらケアセンターさまにて、ゆにしあの【食リハサポート】の第60回を行いました。
おかげ様で記念すべき60回を迎えることになりました。
初めての試みとして、施設の管理者様・職員様のお力添えを頂いて開始した食リハも早5年となります。

 

感謝の気持ちを込めた第60回目のレシピはこちら

 

 無題

 

秋深まる季節にピッタリの栗を使ったおやつに挑戦頂きました。

 

今回も
「開く」「移す」「計る」「混ぜる」「よそう」「すりきる」「広げる」「まぶす」
「潰す」「丸める」「包む」「のせる」
などの様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。

 

今回は前回の分担作業ではなく
個人作業中心のプログラムとして
「芸術の秋」としても思い思いに仕上げて頂きました。

 

飲み込みや噛む力に配慮してもち米は使わず
うるち米に長芋を加えて炊いた長芋もちもちご飯を使います。
モチ米のようなモチモチ感を楽しみながらも
とろ~りとして歯切れの良い独特の食感に
ご利用者さまも興味津々!
炊き方などを熱心に質問してくださいました。

 

DSCN9033 DSCN9002 DSCN9005

 

 

思い思いにモチモチ長芋ご飯を袋に取り
潰し作業スタート!
熱々のご飯をタオル、めん棒、熟練した厚い皮の手など(笑)
それぞれのお好みの硬さに潰して頂きました。


DSCN9006 DSCN9008 DSCN9009

 

真ん中に大きな栗を一粒忍ばせ
三角おにぎりを作ります。
「おにぎりなんて久しぶりで忘れたじゃ~」
といいつつもさすがの手さばきで栗おにぎりが完成!
きなこをまぶしておはぎになりました。

 

DSCN9010 DSCN9011 DSCN9015
DSCN9016 DSCN9019 DSCN9012

 

 

栗に見立ててあんを付けて形を整えたら完成!
私だけの栗が出来ました♪
まさに栗!という方・・・
栗饅頭風の方・・・
ザ!おはぎという方・・・
それぞれが大満足の仕上がりになりました。

 

DSCN9020 DSCN9022 DSCN9023
DSCN9024 DSCN9025 DSCN9030

 

 

普段は穏やかな方も
同席の方の積極性がうつったのか
袋が硬くて開けられない場面では
「おれがやるか?」などこれまでにない発言も聞かれました。

 

普段の生活ではできる方にばかり作業をお願いしがちですが
沢山のお仕事がある食リハは皆さんが大活躍頂けます。
回りの方の出来ないことをつい口にしてしまう方も
どんどん作業が回ってくることで回りを気にせず
否定的な発言はなく
仕事を頼まれたことにウキウキされていたとのことでした。

 

試食の時間は待ちきれずにソワソワの方・・・
食べるのが惜しい・・・と眺めている方など
それぞれの楽しみ方をされ
皆さんがしっかりと完食頂けました。


DSCN9032 DSCN9028
DSCN9027 DSCN9035

 

 

参加者さまからの感想(吹出)

 

●  にぎやかに出来たのが良かった~。

●  キレイで持って帰りたいな~。おかげさまで上手に出来ました。

●  おいしい!とろ~としてる。

●  みんなでやって楽しかったのが良かったです。

●  うまかった~。もう一個食べたいぐらい。

など

 

終了後は担当者さまとの振り返りを行いました。
普段は食事を食べられることが少ない101歳のミキサー食の方も
「ゆにしあだと食べるんです。」
とのこと。
実際に栗あんたっぷりのおやつにパクパクと食べて頂けました。

 

今回も職員みなさまのサポートのおかげで、怪我もなく安全に食リハを実施できました。
終了後のご挨拶、退出の際には沢山の拍手や立ち上がって手を振ってくださる方など
いつも以上に盛り上がりがありました。
シンプルな作業で負担が少ないながらも
ご自分の作品が仕上がった満足感を感じて頂けたようでした。

 

このような機会をくださいましたおおぞらケアセンターさまには、この場をお借りしてお礼申し上げます。
次回の食リハもよろしくお願いいたします。

このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、おおぞらケアセンター様ならびに参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。

ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。
ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。
食リハサポートのご案内

9/25(水)おおぞらケアセンター様にて食リハサポートを行いました!

2019年9月26日 / イベントレポート, 食リハ

 

イベント名

食リハサポート

日時

令和元年9月25日(水)13:50~16:00

会場

おおぞらケアセンター デイルーム

参加者

ご利用者さま14名+試食のみ1名、スタッフさま5名

  食リハサポ1

 

 

令和元年9月25日(水)に、小規模多機能型居宅介護事業所おおぞらケアセンターさまにて、ゆにしあの【食リハサポート】の第59回を行いました。

 

第59回目のレシピはこちら

 無題

 

祭りが似合う秋にぴったりのたこ焼きを卵焼き用フライパンでお作り頂きました。

 

今回も
「開く」「移す」「計る」「割る」「混ぜる」「すりきる」「注ぐ」「切る」
「傾ける」「捻る」「散らす」「つまむ「並べる」「のせる」「ふりかける」
などの様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。

 

今回は大切な会議がある日とのことで
普段より少ない職員さんにて対応して頂きました。

しっかり沢山の職員さんで対応することも一つの方法ですが
限られた人員、限られた時間、限られたスペースの中でも
「その時の出来ること」を考え工夫することも
大切な一つの方法だと思います。

今回は限られた条件の中で参加者さまに
「いかに楽しんで頂くか?」
「いかに活躍頂けるか?」
を考えながら対応頂きました。

 

限られた時間のため、今回は分担形式として作業をスタート。
普段は2~3グループに分かれて
ほぼ全ての作業を各テーブルで行って頂くことで
料理の流れを抑えて頂く工夫をしています。

 

 

途中作業を目の前で見たり感じることが出来ないため
全体像を把握できずに混乱を招く場合があります。
混乱を防ぐために誰がどこで何をしていたかを言葉で伝えながら
参加者さまの想像力をフル活用頂きました。

とろろをすりおろす作業はお久しぶりの皆さんでしたが・・・
特に説明をしなくても
ピーラーやおろし金などの道具を駆使しながら
難なくすりおろし完了!
体は経験を忘れませんね。

 

DSCN8973 DSCN8974 DSCN8975
DSCN8976 DSCN8978

分担で作業待ちの方より
「今から何するの?」「まだか?」と
普段はのんびり屋さんのご利用者様がウズウズして
「やりたい!」という気持ちが言葉として出る場面も見られました。

 

 

メインの焼き作業は昔よく使った「卵焼き器」や「普通のフライパン」を使って行って頂きました。
「具沢山卵焼きを作る感じですよ~」と伝えるとすぐに理解頂け、サクサク作業!
1回目より失敗なくきれいに巻き上がりました。
御見それしました。

回数を重ねるとますます上達!
先生が入れ替わり、私たちの出番なしです(笑)
「焼き加減」「裏返しのタイミング」全て見極めが完璧です。

 


DSCN8981 DSCN8985 
DSCN8982 DSCN8983 DSCN8990

 

 

普段は「しない」と一括する一見消極的?と思われがちなご利用者さまも
お隣の方が一生懸命に盛り付けをしていると
す~と数が少ないお皿を手前に入れ替えを
さりげなく何度もしてくださっていました。

ほほえましい光景を目にし
ひっそりと幸せな気持ちになりました。


お好みの大きさに切り
ソース、鰹節、青のり、マヨネーズなど自由にトッピングして完成!

 

DSCN8987 DSCN8988 DSCN8993
DSCN8995 DSCN8997 DSCN8998

 

 

マヨネーズかけ初体験の方に
「今の人は付けて食べるんだよ~」と
お隣の方からのおすすめを受けてお試し。
いつまでも挑戦を忘れない姿勢は素敵ですね。

 

 

参加者さまからの感想(吹出)

 

●  おいしい~
● うまいからお前も食べろ~
●  足りねな~。もっと食べたいな~。

など

 

終了後は担当者さまとの振り返りを行いました。
それぞれが出くわした発言や行動の共有を行い
共通点や今後の対応策のヒントを確認出来ました。

今回は「お茶を注ぐ」「包丁で切る」「多かった油を器に戻す」
それぞれ異なる場面で距離感がつかめず失敗した方のご様子を共有することで
能力や体調の変化を確認することが出来ました。

 

今回も職員みなさまのサポートのおかげで、怪我もなく安全に食リハを実施できました。
見学の方も多く訪れ、ご利用者さまの手さばきに
沢山の拍手や歓声が上がる
賑やかな会になりました。

 

ありがとうございました。

このような機会をくださいましたおおぞらケアセンターさまには、この場をお借りしてお礼申し上げます。
次回の食リハもよろしくお願いいたします。

このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、おおぞらケアセンター様ならびに参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。

ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。
ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。
食リハサポートのご案内

9/17(火)におおそねケアセンター様にて食リハを行いました!

2019年9月18日 / イベントレポート, 食リハ

 

イベント名

食リハサポート

日時

令和元年9月17日(火)14時~16時

会場

小規模多機能型居宅介護事業所おおそねケアセンターさま

参加者

ご利用者さま12名、試食のみの方3名、スタッフさま6名

  食リハサポ1

 

 

令和元年9月17(火)に小規模多機能型居宅介護事業所おおそねケアセンターさまにて、ゆにしあの【食リハサポート】の第49回目を行いました。

第49回目のメニューはこちら

 

無題

 

 

 

祭りが似合う秋にぴったりのたこ焼きを卵焼き用フライパンでお作り頂きました。

 

今回も
「開く」「移す」「計る」「割る」「混ぜる」「すりきる」「注ぐ」「切る」
「傾ける」「捻る」「散らす」「つまむ「並べる」「のせる」「ふりかける」
などの様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。

 

 

まずは下ごしらえからスタート。
材料のカットと正確な計量を要する生地作りを分担して行って頂きました。
同じ小ねぎを切るのもご利用者様の個性が光りました。
長年主婦をされてきたご婦人は迷わず包丁でリズムカルな音が響きました。
一方普段は料理をされないという男性は「これはハサミだな!」とハサミで切ってくださいました。
これまでの常識にとらわれないアイデアと行動力は感心することばかりです。

 

DSCN8954 DSCN8955 DSCN8956
DSCN8957 DSCN8958 DSCN8959
DSCN8960 DSCN8961

 

 

下ごしらえを終えたら、いよいよ「焼き」の工程へ。
たこ焼きを作ったことが無い・・・という方もご安心あれ!
今回は使い慣れた卵焼き用の四角いフライパンで卵焼きのように焼いていきます。

紅ショウガ、小ネギ魚肉ソーセージ、揚げ玉などをまんべんなく散らしたら、折り返す工程へ!
上手に裏返せると「お~」と自然と歓声が上がりました(笑)
一番きれいな1本を巻けたのは・・・なんと御年102歳のご利用者さま。
人生の重みを反映するかのように、「どしっと」しながらも「中はふんわりとろ~り」
優しい仕上がりになりました!

それぞれこだわりの散らし方、焼き加減の見極めに先生が次々に交代しながら、
「わたしの」逸品が焼きあがりました。

 

DSCN8962 DSCN8963 DSCN8966

 

 

焼きあがったらたこ焼き大にカットして、ソース、青のり、鰹節、マヨネーズなど
思い思いのトッピングをして完成です!
作ることに全力を注いでお疲れになったのか、カットせずにお好み焼き風で食べる方もおられました(笑)

 

職員さんの配置を調整頂いたことで見守りやフォローの人員が確保され
普段は危ない!と避けがちな焼く・裏返すなどの作業も麻痺がある方も含めて
じっくりと時間をかけて最後までご自分の力でお作り頂けることが出来ました。

 



DSCN8969 DSCN8970 DSCN8971

 

 

参加者さまからの感想(吹出)

 

● おいしいよ~

● たこやきになるな

● 料理なんて家でしないのよ。ひさしぶりに料理したわ。

など

 

 

無題

 

● ご利用者さまがイキイキしていて、とても楽しそうで
 涙が出そうになりました。
● フライパンで簡単に作れることに驚きました!
 生地がフワフワ軟らかく、とても食べやすいと思いました。
 今度やってみます!

 

 

今回も職員みなさまのサポートのおかげで、怪我もなく安全に食リハを実施できました。
ありがとうございました。

このような機会をくださいましたおおそねケアセンターさまには、この場をお借りしてお礼申し上げます。
次回はいよいよ記念すべき50回目を迎えます。
10月の食リハも引き続き、よろしくお願いいたします。

 

このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、おおそねケアセンター様ならびに参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。

ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。
ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。
食リハサポートのご案内

9/2(火)に特別養護老人ホーム大曽根様にて食リハを行いました!

2019年9月4日 / イベントレポート, 食リハ

イベント名

食リハサポート

日時

令和元年9月2日(月)14時~16時

会場

小規模特別養護老人ホーム大曾根さま うらら

参加者

ご利用者さま12名+試食のみ4名、スタッフさま7名(入れ替わりあり、配置は5名)

 

食リハサポ1

 

 

令和元年9月2日(月)に特別養護老人ホーム大曾根様にて食リハサポートの第49回目を開催しました。

入居者様全員にご参加いただけるように、2グループにわけての開催いただいております。
令和最初、第49回のメニューはこちら

 

 無題

 

ジメジメした残暑を吹き飛ばす
爽やかなひんやりデザートとして
鹿児島のご当地かき氷として生まれ
今や全国区となった【しろくま】をアレンジした
練乳寒天をベースに潰したフルーツたっぷりのデザートに挑戦頂きました!

 

 今回も

「切る」「開く」「移す」「計る」「混ぜる」「すりきる」「注ぐ」
「浸す」「すくう」「回す」「選ぶ」「並べる」「かける」
などの様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。

 

沢山のトッピングとベースとなる練乳寒天のご用意があり、大忙し!
手分けして作業を進めて頂きました。
前週に退院されたばかり・・・という久々参加のご利用者様も
最初は手が止まっており・・・
「出来るかな??」という職員さまの不安をよそに、
ハサミをお渡しすると手になじむように持ち替え、上手に開封くださいました。
手が、体がしっぱりと覚えていてくださっていることがよく分かりました。

 

DSCN8938 DSCN8939

 

 

冷凍フルーツを潰す作業は皆さんそれぞれが担当し、
カラフルな色合い・・・
冷たい感触・・・
棒で叩く音・・・
など沢山の刺激が加わり、色々な感想をお話下さいながら
それぞれの方法でとろ~りおいしいソースに仕上げてくださいました。



DSCN8941 DSCN8943
DSCN8944 DSCN8942

 

「スプーンもう一本あるか~?」
「潰すなら、あんまり袋に入れすぎない方がいいな~」
など・・・
作り方をご説明すると、必要な道具や配分などをご利用者様自らが考え、
リクエストや確認の声が沢山聞こえてきました。


練乳の加減の味見を皆さんでして頂きながら、決定!

 

DSCN8946 DSCN8947 DSCN8948
DSCN8949 DSCN8951

 

 

沢山あった工程も、皆さんの協力で乗り越え、完成!

「うまい!うまい!うまい!」とウマいの嵐(笑)
「食べな!うまいから食べな!」とお隣の方にも自信作をお勧めくださる方もおられました。
「やんばいだ~(ちょうどいいな~)」と
普段より味の感想なども多く聞かれ、和やかな雰囲気での試食会になりました。

 

寒天冷却中には視聴予約で点いた日課のテレビ体操も行い、
待ち時間も有効活用して頂き、元気いっぱいの会となりました。

 

 

このような機会をくださいました特別養護老人ホーム大曾根の皆さまは、この場をお借りしてお礼申し上げます。
 次回の食リハもよろしくお願いいたします。
 このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、特別養護老人ホーム大曾根様ならびに参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。

 

ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。
ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。
食リハサポートのご案内

8/28(水)おおぞらケアセンター様にて食リハサポートを行いました!

2019年8月29日 / イベントレポート, 食リハ

 

イベント名

食リハサポート

日時

令和元年8月28日(水)13:50~16:00

会場

おおぞらケアセンター デイルーム

参加者

ご利用者さま14名+試食のみ2名、スタッフさま6名

  食リハサポ1

 

 

令和元年8月28日(水)に、小規模多機能型居宅介護事業所おおぞらケアセンターさまにて、ゆにしあの【食リハサポート】の第58回を行いました。

 

第58回目のレシピはこちら

 

 

無題

 

 

旬の終わりが近づいてきた山形名産のスイカを使ったひんやりデザートに挑戦頂きました!

 

今回も
「開く」「移す」「計る」「混ぜる」「すりきる」「注ぐ」「切る」
「つつく」「浸す」「点火」「すくう」「流す」「並べる」「のせる」
などの様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。

 

今回はこだまスイカをご用意しました。
スイカのカットももちろんご利用者様です。
赤い実が見えると「おいしそう~。このまま食べたい~。」
とつい本音がこぼれます(笑)

切ってから皮を剥く方・・・種を取ってから小さく切る方・・・
それぞれの方法で皮と種を取り除いていただきました。
切り進めながら一粒パクリ!
あま~いスイカに味見も大満足です。

 

DSCN8902 DSCN8903 DSCN8905
DSCN8906 DSCN8908 DSCN8909

 

 

スイカの皮もゼリーで表現するため、かき氷のシロップでゼリーも作って頂きました。
「スイカゼリー??」と当初は仕上がりのイメージが付かなかった参加者様も
着々と作業が進む中で、「これに流すのね?」と作業の先読みをされておられました。

初体験のハンドミキサーには興味津々。
意外と力がいる作業も交代をしながらしっかりと粒なくジュースに仕上げてくださいました!
今回初参加の利用を開始したばかりという男性のご利用者様も
持ち前の器用さを発揮され、大活躍頂けました。

 

DSCN8911 DSCN8912 DSCN8914
DSCN8915 DSCN8916 DSCN8921

 

 

目の前でゼリーが高まるのを楽しみながらお待ちいただきます。
待っている間も
余ったスイカをトッピング用に切ったり・・・
種に見立てたチョコレートを分配したり・・・
とお願いした以上の作業をご自分たちで見つけられ
丁寧にこなしてくださいました。
働き者の血が騒ぐようです(笑)

 

 DSCN8917 DSCN8920 DSCN8928

 

 

余ったスイカの実と種に見立てたチョコを綺麗に飾って完成です!

DSCN8928 DSCN8930

 

「おいしい~」「甘さもちょうどいいです。」と大好評!
食欲が落ちて最近はあまり食べてもらえない・・・という最高齢のミキサー食の方も
「おいしいです!」とぺろりと完食♪
作ってくださった皆さんも、食べて頂けたことを喜んでくださいました。

 

DSCN8931DSCN8936

 

 

参加者さまからの感想(吹出)

 

● うまい!

● 美味しいスイカですね!

● 先生達来ると、楽しいことが始まる!また来てください~。

● 作るのは大変だけど、食べるのはあっという間ね~(笑)

など

 

 

 

終了後の振り返りは前回よりいろいろな職員さんが交代でご参加くださることになり、
今回も普段のケアの悩みや対応策も含めていろいろな気付きや意見交換が出来ました。
いつもまとめを作成しますが、沢山の意見に記載する場所が無くなるほど、盛り上がりました!
普段の観察力やケアへの熱意が伝わってきました。

 

 

今回も職員みなさまのサポートのおかげで、怪我もなく安全に食リハを実施できました。
ありがとうございました。

このような機会をくださいましたおおぞらケアセンターさまには、この場をお借りしてお礼申し上げます。
次回の食リハもよろしくお願いいたします。

このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、おおぞらケアセンター様ならびに参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。

ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。
ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。
食リハサポートのご案内

8/20(火)におおそねケアセンター様にて食リハを行いました!

2019年8月21日 / イベントレポート, 食リハ

 

イベント名

食リハサポート

日時

令和元年8月20日(火)14時~16時

会場

小規模多機能型居宅介護事業所おおそねケアセンターさま

参加者

ご利用者さま8名、試食のみの方3名、スタッフさま5名

  食リハサポ1

 

 

令和元年8月20(火)に小規模多機能型居宅介護事業所おおそねケアセンターさまにて、ゆにしあの【食リハサポート】の第48回目を行いました。

第48回目のメニューはこちら

 

無題

 

 

お盆を過ぎても続く暑さを吹き飛ばす
旬のスイカを使ったひんやりデザートに挑戦頂きました!

 

今回も
「開く」「移す」「計る」「混ぜる」「すりきる」「注ぐ」「切る」
「浸す」「点火」「すくう」「流す」「並べる」「のせる」
などの様々な作業をご利用者様主体にて行って頂きました。

 

 

DSCN8865 DSCN8866 DSCN8868 
DSCN8869 DSCN8871 DSCN8872
DSCN8874 DSCN8876 DSCN8878

 

 

こだまスイカを切るのももちろんご利用者さま!
すっと包丁が入り、見事に半分になり、中の綺麗な赤色を披露くださると
自然に拍手が沸き起こりました(笑)

細かな種も包丁や竹串を器用に使い、
全員参加で全て取り去ることが出来ました。

「種はここに入ってるんだよ~」と
種の配列を熟知した男性のご利用者さまが熱心にレクチャー
人生経験の豊富さが発揮されます。

 

 

DSCN8880 DSCN8882 DSCN8884

 

 

今回はハンドミキサーもお使い頂きました。
初体験に興味深々で力を込めて上下し、上手に使いこなされていました。

ゼリーにする場面では皆さんで味見し、
「砂糖を足した方がいいな~」
「塩を入れるといいんだな~」
と検討しながらベストな味に微調整。

 

 

DSCN8888 DSCN8890 DSCN8891
DSCN8893 DSCN8887 DSCN8892

 

余ったスイカはトッピング用にカット。
「私より早い!」と
100歳のご利用者さまの包丁さばきに職員さんが驚かれていました(笑)

 

種に見立てたチョコレートも忍ばせ
思い思いにトッピング。
男性のご利用者様は大きいままのスイカをトッピング。
ダイナミックで男らしい個性的な仕上がりもおいしそう!

 

DSCN8899

 

 

初参加の方はスイカの赤色を見て

「南天の葉を飾ると綺麗よね~」と色合いについて考えてくださいました。

 

 

 

来客や通院などもあり、
今回は少人数の参加となりましたが、
その分チーム内で話し合いながら
いつも以上にじっくりと考えて作業をして頂けました。

 

 

参加者さまからの感想(吹出)

 

● おいしいよ~

● 大変ウマかった!

● 作るのは大変だけど、食べるのはじょうさねな~(簡単だな~)

● 皮の方が甘さがしっかりしてるな~

● (訪問リハビリを控えた方は待ちきれず…)リハビリ前に食べたい!

● キレイだわ~

など

 

 

 

 

今回も職員みなさまのサポートのおかげで、怪我もなく安全に食リハを実施できました。
ありがとうございました。

このような機会をくださいましたおおそねケアセンターさまには、この場をお借りしてお礼申し上げます。
9月の食リハも引き続き、よろしくお願いいたします。

このレポートでご紹介させて頂いてる画像に関しては、おおそねケアセンター様ならびに参加者様・ご家族様のご許可を得まして掲載させて頂いております。

ゆにしあでは、高齢者施設向けの「食事リハサポート」や「職員研修会」など、企画提案、講師派遣させて頂いております。
ご要望やご予算に合わせてのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。
食リハサポートのご案内

クックパッドでもレシピ公開中!

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド


【 ゆにしあLINE公式アカウント 】
LINEで気軽にお問合せ、変更連絡などが出来るようになりました!

友だち追加

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

サポート団体さま

ゆにしあは社会貢献型の団体として、山形県や日本財団などの多くの皆様から助成やご支援をいただきながら運営しています。


TOPへ戻る